樫野埼灯台に関する情報まとめ

  • 本州最南端の地へ

    ブログ

    本州最南端の地へ

    翌日15日、たっぷり寝た気分ではなかったけど、午前4時半頃に道の駅「志原海岸」を出ました。 今日の目的地は紀伊半島&本州の最南端の地・串本町です。 台風9号の接近時、よくテレビのニュースで「串本、串 ...

  • 三重・和歌山・奈良ひとり旅⑯  11/4~樫野埼・潮岬の巻(2)

    フォトギャラリー

    三重・和歌山・奈良ひとり旅⑯  11/4~樫野埼・潮岬の巻(2)

    樫野埼灯台でもトイレをパチリ。あっ、中を見忘れました。ちょっと洋館チックな外観です。ココもバリアフリーで、入口がスロープになってました。いよいよ灯台です。なんか煤けたブロック塀と木の看板といい、右奥 ...

  • 本州最南端の街

    ブログ

    本州最南端の街

    串本まで来ましたので、各所観て回りました。先ず潮岬灯台。子供の頃、将来は東大に行く?潮岬の灯台やろと親戚から茶化されたものです。(実際東大に入学出来るほどの学力はありません。) 冗談に使われる位関西 ...

  • 京丹後 立岩〜経ヶ岬

    ブログ

    京丹後 立岩〜経ヶ岬

    全国的にも他府県への移動自粛が解除。それに合わせて、(日)(月)に京丹後方面に1泊でドライブ。京丹後には、以前丹後ラリーを見に行って以来。前回はラリー見学後に、半日だけ国道178号線を走って丹後半島 ...

  • いざ和歌山へ(1日目、2日目)

    ブログ

    いざ和歌山へ(1日目、2日目)

    本州で唯一行ったことのない県・・・和歌山県。行ってみようと思い立ち正月休みに行ってきました。和歌山県って私の住んでいる神奈川からだと西方面への通り道にもなっていないので、「行こう!」って思わないと通 ...

  • 紀伊半島一周ドライブ。

    ブログ

    紀伊半島一周ドライブ。

     新しい愛車(G30)で紀伊半島一周の旅に出掛けて来ました。日帰り強行のハードスケジュールなのでノンビリとは行きませんでしたが海沿いを走るルートは素晴らしく、良い気分転換になりました。 今度はゆっく ...

  • 伊勢海老丼キャノンボールツアー

    ブログ

    伊勢海老丼キャノンボールツアー

    こんにちは。アキズムです。遅くなりましたが、1/20(日)の伊勢海老丼キャノンボールツアーの事でも。1/19(土)も1/20(日)も夜勤なのに片道160キロかけて串本へ伊勢海老丼食べにいってきました ...

  • ブログ

    4 5日とブラブラ

    4日と5日の2日で紀伊半島をブラブラしてました元々は今まで行ったことのない瀞峡に行ってみたかったからですで、せっかくだからと泊まりでブラブラすることに先ずは、瀞峡にこの船に乗りたかったんですけど、1 ...

  • ブログ

    日本一周28日目 熊野〜有田

    今日は熊野から紀伊半島の反対側の有田の宿を目指します。ほぼ移動メインですね!予報も晴れだし、せっかく紀伊半島東側にいるので日の出を拝みに熊野・七里御浜へ。低く飛ばしすぎてドローンを落っことしたりトラ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。