軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • My11・・・「20250320」・・・「点検」。

    整備手帳

    My11・・・「20250320」・・・「点検」。

    My11・・・「2025年3月16日/日曜日」・・・「納車」・・・😋「3月18日/火曜日」・・・「車検」・・・。「無整備突撃」・・・の結果、痛恨の、「限定検査証」・・・受領・・・😖その為、「本日 ...

  • 図柄ナンバー交換

    ブログ

    図柄ナンバー交換

    【忘備録】画像なし先日(2025年3月18日火曜日午前)地元軽自動車検査協会にて申請しておいた図柄ナンバー(全国版花柄モノクロ)に交換しました。私の県の軽自動車検査協会のナンバー申請および引換えは7 ...

  • 風雲急を告げる・・

    ブログ

    風雲急を告げる・・

    3/18 晴れのち曇り 午前中はスカッと青空でしたが、昼から次第に曇が広がり、一時雷雨あり。。  子供の身の回りの世話をして朝飯前の洗濯開始デイに送り出し朝食に有りつく・・ 目星をつけていたパーツに ...

  • 車検査証に【改】が付きました。

    ブログ

    車検査証に【改】が付きました。

    2回目の車検です。前回同様に新車購入時のディーラに車検をお願いしました。入庫前に現状の車両状況を伝えて、入庫許可の確認をしました。1回目の車検時、エンジン型式の確認ができないからディフューザーを降ろ ...

  • 黄色ナンバーから図柄ナンバーに交換

    整備手帳

    黄色ナンバーから図柄ナンバーに交換

    なぜ注文時に絵柄ナンバーにしなかったのだろう😅あれだけ営業の人が説明してくれたのに😅「黄色ナンバーで平気です」と答えたのは誰だっ🤣後からでも軽自動車検査協会のWebから申し込めます。https ...

  • コペン車検に落ちる・・・

    整備手帳

    コペン車検に落ちる・・・

    継続車検を受けるため、整備をしてから軽自動車検査協会へ・・・どこもおかしくないと思っていたのに検査官から検:マフラーに穴開いてますヨ!小生:えっ?そんなバカな!車から降りて説明を受ける検:ここに小さ ...

  • ウインカー部の保安基準適合確認

    整備手帳

    ウインカー部の保安基準適合確認

    ウインカー兼その他の灯火扱いのデイランプその灯体が、純正の車幅灯の部分に覆い被さっていたので、軽自動車検査協会の検査官に保安基準適合の可否の判断をしてもらいました。結果は保安基準適合⭕️との見解をい ...

  • 名義変更と検査標章再交付

    整備手帳

    名義変更と検査標章再交付

    去る2月22日に譲り受けたPちゃんですが、図柄入りナンバープレートが出来るのを待って、軽自動車検査協会にて、ようやく名義変更ができました。9時ころに着きましたが、繁忙期の3月に入っているせいか、既に ...

  • 所有権解除&名義変更(所有者・使用者)(75189km)

    整備手帳

    所有権解除&名義変更(所有者・使用者)(75189km)

    施設の配置等で動き方さちがうでしょうが手続きは同じだと思われるので参考にはなると思いますということでご覧いただきありがとうございます先日、実家の都合により父が普段運転していたジムニーの名義変更が決定 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ