DRY-SV50cに関する情報まとめ

  • YUPITERU DRY-SV50C

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-SV50C

    自分の身を守る為に取り付けました。

  • YUPITERU DRY-SV50C

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-SV50C

    ちょうど欲しいと思っていた時に、たまたま見つけました。価格ドットコムで調べると、最安値より安かったので、購入しました。取付は自分でやりました。

  • YUPITERU DRY-SV50c

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-SV50c

    初ドライブレコーダーです。解像度は720P(1280×720)で、あまりきれいではありませんが万が一の時の保険なので満足です。

  • ドライブレコーダー取付(DRY-SV50c)

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付(DRY-SV50c)

    このドライブレコーダーを取付けます。電源はシガーソケットは嫌だったのでオプションのUSB電源直結コードを使用。 Aピラーガーニッシュ、グラブBOXを外します。 本体をこの位置に貼り付け。配線は天井に ...

  • YUPITERU DRY-SV50C

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-SV50C

    以前使用していた物がブラケットのネジを締めすぎて割れてしまったため交換。ブラケットの無い一体型なので、ぐらつかず安定していて操作性は良いです。

  • Yupiteru(ユピテル)  ドライブレコーダーDRY-SV50c

    パーツレビュー

    Yupiteru(ユピテル) ドライブレコーダーDRY-SV50c

    先に整備手帳でアップしたのですが、パーツレビューにもアップします。メーカーのキャッチコピー駐車記録機能オプション対応!Gセンサー搭載!ブラケット一体でスマートに取付け【Yupiteru創業50周年! ...

  • YUPITERU DRY-SV50C

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-SV50C

    昨今のニュースを見て自衛のために導入。色々多機能のものもありますが、御守り代りということでシンプルなものを導入。写真は前者のV70に装着したものですが、車両入れ替えに伴ってDLで載せ替えてもらいまし ...

  • YUPITERU DRY-SV50C

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-SV50C

    前車からの引き継ぎです。万が一のための装着です。

  • YUPITERU DRY-SV50C

    パーツレビュー

    YUPITERU DRY-SV50C

    昨年の作業ですが、ドライブレコーダーを取り付けました。なるべくコンパクトで、ナンバーが映せる解像度とGセンサー(衝突時録画対応)でリーズナブルなものを選びました。電源は室内ヒューズボックスから取り出 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。