be free センターパイプに関する情報まとめ

  • Be free ステンレス 60パイ センターパイプ

    パーツレビュー

    Be free ステンレス 60パイ センターパイプ

    純正より少し音量をアップして、レスポンスがアップした気がします

  • BE FREE センターパイプ

    パーツレビュー

    BE FREE センターパイプ

    音量が寂しいので交換、完全ストレートタイプですが、マフラー本体の消音性能が高すぎて、ちょこっとだけ音量アップ、少し吸気音っぽい音もするようなりました。パワー特性的にはエキマニ側に第一触媒が有るからか ...

  • BE FREE センターパイプ

    パーツレビュー

    BE FREE センターパイプ

    リアピースが柿本改なのでそのまま低音で音が大きくなった感じです。想像以上に音が大きくなったので大変気に入ってます😌ただ吊りゴムを付ける所が純正と比べて2.3cmほど長い為エンジンを切った時にどこか ...

  • BE FREE センターパイプ

    パーツレビュー

    BE FREE センターパイプ

    嫁に無断で取付、付けてから言い訳しました…冷間時にかけたときがうるさい!室内でも聞こえるうるささ…子供たちにはアルファードはスポーツカーになったと伝えたら喜んでました…DVDが聞こえないって苦情あり ...

  • BE FREE センターパイプ

    パーツレビュー

    BE FREE センターパイプ

    某オクでセンサー付き美品中古を購入。みんカラ上ではBE FREEセンターパイプをRFに付けてる人がいなかったので、ある種の人柱です(笑)適合はソフトトップ用ですが、RFにも装着可能でした☆メインパイ ...

  • Fujimura Auto ジェントルサウンドマフラー 改

    パーツレビュー

    Fujimura Auto ジェントルサウンドマフラー 改

    フジムラオートさんのZ34用のジェントルサウンドマフラーのエンドを切り落とし、ワンオフで4本出しに変更しました。エンドは溶接はせず、出ずらを気分で調整できるようスライドできるよう製作していただきまし ...

  • BE FREE Z34用 ストレートセンターパイプ

    パーツレビュー

    BE FREE Z34用 ストレートセンターパイプ

    排気系のリフレッシュとして、アミューズさんのチタンものから、甲高いVQサウンドと低音のバランスを取るためステンレスへ変更しました。Z34用である為、もちろん尺は足りません。定番の某車種のストレート触 ...

  • ECV取付

    整備手帳

    ECV取付

    マフラーサウンドをコントロールする為、アペックスのECVを装着しました。型番は、155-A020です。エキマニの後側(第一触媒後か)、リアピース前の装着か迷いました。エキマニの後側は、ECVのネジ穴 ...

  • センターパイプのステン化など(改訂版)

    整備手帳

    センターパイプのステン化など(改訂版)

    本日7月16日 ラパンを預けてるFACTORYに、オートジュエルのステンレス製センターパイプが到着しました♪ 二柱リフトに乗った、我が黒うさ2世君 ピカピカのセンターパイプが眩しいです♪\(⌒◇⌒) ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ