honda純正 スポーツグリップヒーターに関する情報まとめ

  • キジマ グリップシュリンクチューブ BM-04001

    パーツレビュー

    キジマ グリップシュリンクチューブ BM-04001

    ホンダ純正のスポーツグリップヒーターを付けているのですが、1年経過し、硬化したせいなのか夏用グローブで滑るように感じてきたので、改善のため装着しました。予め104mmに切ってあるのでポン付け(被せて ...

  • ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター

    冬場重宝するだけでなく、雨降り走行にもかなり有効です。グリップの直径も抑えられており、グリップヒーター特有の太巻き感もありません。使用感は上々です。ACCが常時通電の仕様なので点けっぱなしでのバッテ ...

  • ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター

    純正オプションで取り付け。3段階で暖かさを選べる。マックスにすると熱いくらい^ ^250Rにも新車時取り付けてたけど、グリップの薄さ、グリップ自体のコンパクトさ、摩耗性と高いだけあってキジマなどの社 ...

  • ホンダ(純正) スポーツ・グリップヒーター

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) スポーツ・グリップヒーター

    付けてみた感想は、まずスリムだということ。ノーマルグリップと比べても、違いが分からないくらい細いグリップで、全く違和感が有りませんね。旧型のような別体のスイッチではなく、グリップ一体のスイッチ&温度 ...

  • ホンダ(純正) スポーツ・グリップヒーター

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) スポーツ・グリップヒーター

    ☆文明の利器を導入♪キジマのGH10が最有力候補でしたが、品薄の為、安心の純正に決定電熱グローブの方が便利だと思うのですが、頻繁に脱着が必要だと嫌になりそうで…(汗)☆純正が3段階、キジマが5段階… ...

  • キジマ GH07(スイッチ一体式)

    パーツレビュー

    キジマ GH07(スイッチ一体式)

    ホンダ純正スポーツグリップヒーターから乗り換え。スポグリと同様にスイッチ一体式。暖かさは5段階でキーオフにしても前回のレベルを記憶しているので再始動も容易。暖かさはスポグリと同等以上。マックスレベル ...

  • スポーツグリップヒーター取付(移設)

    整備手帳

    スポーツグリップヒーター取付(移設)

    このパーツはホンダ純正品ですが、PCX正規のオプションではありませんので、以下、動作上の補償はありません。ご容赦下さい。すでに、PCX125から外してあったものを取付ます。作業が面倒なので、延ばしゞ ...

  • ホンダ純正スポーツグリップヒーター取り付け

    整備手帳

    ホンダ純正スポーツグリップヒーター取り付け

    ホンダ純正スポーツグリップヒーターを取り付けました。簡単に取り付けられるだろうと思っていましたが、とても苦労しました。 基本的にはマニュアル通りに作業すれば、良いのですが、難義したポイントを書きます ...

  • KIJIMA グリップヒーター GH-07

    パーツレビュー

    KIJIMA グリップヒーター GH-07

    本当はホンダ純正スポーツグリップヒーターが欲しかったのですが、あまりにも高いのと、適合車種にVFR800が含まれていなかったのでこちらを購入。グリップがあまり太くならないところと、スイッチが一体式な ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ