エアロミラーに関する情報まとめ

"エアロミラー"に関連するパーツ・商品

  • テール交換・エアロ取り付け

    整備手帳

    テール交換・エアロ取り付け

    ダズテールからValenteテールへ交換✨ダズがウインカー玉切れしたので心機一転で😏エアロも新品でアップガレージにあったので合わせて購入!これで前後TRD になりました‼️

  • TRD  フルエアロ

    パーツレビュー

    TRD フルエアロ

    納車から約10ヶ月経やっとエアロ&マフラーが届きました😭エアロの効果はわかりませんが、見た目は格段に良くなりました😆👍

  • ルーフキャリア加工取り付け

    整備手帳

    ルーフキャリア加工取り付け

    ルーフボックスを取り付けたいけどドアにフックを掛けるのが嫌!ルーフレール付けると総額が高い!マツダ純正のフィックスポイントを使うバーは取り付け部分の隙間がめっちゃ気になって嫌!!じゃあ加工してつけよ ...

  • サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

    整備手帳

    サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

    少し前の写真ですがエアロ、サイドステップは社外のものを付けていました。が塗装割れなどが目立ってきたので補修、再塗装の為、純正に戻しています。 バンパーは純正に戻したので次はサイドステップです。いきな ...

  • ここまで5年!ついに最終形へ!

    ブログ

    ここまで5年!ついに最終形へ!

    VIPERのエアロパーツは天才で気まぐれな職人と一緒に作り始めて早5年!作っては作り直してやっと理想の軽量なものが出来上がりました。合わせ面のバリ取りや研ぎは自分でやります。この写真はリップスポイラ ...

  • VERUS ENGINEERING アンチバフェッティングデフレクター

    パーツレビュー

    VERUS ENGINEERING アンチバフェッティングデフレクター

    風切り音を防ぐエアロパーツです。GR86用ですが、ZN6型にも適合するため購入。説明上は時速120km以上の時に効果があるようです。街乗り程度では不明。見た目パーツで導入しました✨かっこいいし、作り ...

  • BOSCH Aerotwin J-FIT(+)  / エアロツイン J-フィット(+)

    パーツレビュー

    BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)

    ボンネット下に格納されるから意味ないかな?拭き取りや寿命が純正より良いので交換しました。

  • フューエルドアの交換

    整備手帳

    フューエルドアの交換

    写真だとキレイに映っていますが、左のメッキタイプが色々と劣化してきていて細かいクラックが入りまくっているので、黒いタイプに交換します。 ドアの取り外し方は、写真の場所にマイナスドライバーを入れて少し ...

  • ブログ

    前期モデューロエアロ装着車

    MFゴーストを買った後、前に黒いルーフスポイラー付の前期GB6が走ってて、左折して二車線道路で抜いて、ミラー越しに見たらエアロバンパー+メッキグリル装着車でしたフォグはLEDのブルーコート😲次の信 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ