ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前からやりたかった部品に交換しました。自動防眩ルームミラーっす。光センサー搭載で後方からのライトの眩しさを自動で暗くなって軽減してくれる優れモノ。しかもMazda純正部品。BKマツスピアクセラに標 ...
先駆者様に追随しました。これ良いですねー。電装処理さえ出来れば交換も楽ですし。何よりHiBeamされても眩しさが自動で軽減ですからね。マツダの純正部品なのですが、「Donnelly」ってメーカー製 ...
MSはライトもワイパーもオート・・・ならここもオートでやってもらおうということ?で導入!昼間何かでもトンネルに入ると自動で変わってくれます。すごい!逆にサイドミラーが今まで以上に眩しく感じるようにな ...
ツーリングコンフォートⅡ(メーカーセットオプション)の一つです。付ける予定はなかったんですが・・・これ、なかなか良いです^0^夜は勝手に大活躍してくれます~自分は後付けのワイドミラーとかは好きでない ...
ウタさんより譲って頂きました。詳細は整備手帳をご覧ください。整備手帳に記載したミラー自体へのコネクタ接続まで済ませていましたが、ようやく車内に取り付け。ミラーへはACC、Back、GNDと3つの配線 ...
ハナウタさんより譲って頂いたマツダ純正のアクセラ用自動防眩ルームミラーです。ミラー裏に配線コネクタがあるのですが、ハナウタさんは配線せずに利用していたということで、配線パターンが不明でした。Dラーで ...
マツダ純正の自動防眩ルームミラーです。花沢パーツにて花沢さんにご指導をいただき取り付けてきました。日本のオプションにないのが不思議なくらいです。 後続車のライトの光が眩しくなくなり、夜の運転が楽しく ...
MSのBL純正ルームミラーです。我がDでは、取り付け例がないとか・・・。みんカラでは沢山の先達の知恵・知識によって、DIYで取り付けることができました。ハーネス作成、本体取り付け、配線と作業自体は難 ...
後車のヘッドライトなどの眩しさを感知し、防眩するルームミラーです。取り付け台座が同じなので、DEデミオにも装着出来ます。電源を引いてないので、機能しませんwww
< 前へ| 11| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1365
連休限定[クラッチ舞踏会]
1101
[ハイタッチ!drive] ...
429
バイクネタ2連発。今年のGW ...
422