二荒山神社中宮祠に関する情報まとめ

  • 2018 日光男体山登拝祭

    ブログ

    2018 日光男体山登拝祭

    奈良時代から続くと云う男体山登拝講社大祭に参加してきました。大祭期間のみ男体山山頂からのご来光を拝める夜間登山が解禁されます。神事は1週間続くという事ですが、特別に一番賑やかなのが初日の夜間登山。7 ...

  • 男体山でグロッキー

    ブログ

    男体山でグロッキー

    週末は1泊2日で八ヶ岳に登る予定でしたが、台風が来そうだったので中止しました。結局は行っても大丈夫だったような気もしますので、中止したのが正解だったかどうかは分かりません。その代りに土曜日、関東は晴 ...

  • いろは坂~中禅寺湖(R05.10.9)

    フォトギャラリー

    いろは坂~中禅寺湖(R05.10.9)

    日光へ雨中ドライブ。モニュメント「G7 NIKKO」と初対面。ウェット路面急勾配いろは坂。しっかりフロントに荷重を掛けないとタイヤがスリップアンダーする始末。ちなみに道中久しぶりにトヨタエスティマと ...

  • 奥日光(R05.12.29)

    フォトギャラリー

    奥日光(R05.12.29)

    29日奥日光ドライブのフォトはこれにて終了。以下詰め合わせ的フォトギャラリーとなります。■湯元バスターミナル付近例年と比べ積雪少。■日光二荒山神社中宮祠今年は日光東照宮へ行ってみようかしら。■竜頭の ...

  • 日光二荒山神社中宮祠/記録用

    フォトギャラリー

    日光二荒山神社中宮祠/記録用

    日光二荒山神社中宮祠。中禅寺湖のほとりに鎮座。ここが神のおわす山「男体山」の登山口。七福神も祀られ、リゾート地的な色合いも。霊峰男体山の頂上には奥宮があるという。約6キロ、3時間半ほどの登山は遠慮し ...

  • 足尾から日光へ 二輪ツーリング 2日目

    ブログ

    足尾から日光へ 二輪ツーリング 2日目

    旅の2日目ですお付き合いいただき、ありがとうございます😊旅の1日目https://minkara.carview.co.jp/userid/3211914/blog/45561733/夜明け前お隣 ...

  • 中禅寺〔立木観音〕(日光市) 立木千手観世音菩薩がご本尊・中禅寺〔立木観音〕

    おすすめスポット

    中禅寺〔立木観音〕(日光市) 立木千手観世音菩薩がご本尊・中禅寺〔立木観音〕

    中禅寺は山号は日光山、天台宗の寺院で立木観音の名で親しまれています。坂東三十三観音霊場の第十八番札所です。延暦3(784)年、日光山の開祖である勝道上人が船で湖を遊覧していた際に、湖上に千手観音の姿 ...

  • 日光旅 第二弾!神橋/憾満ヶ淵/明智平/竜頭の滝/戦場ヶ原

    ブログ

    日光旅 第二弾!神橋/憾満ヶ淵/明智平/竜頭の滝/戦場ヶ原

    本日(11月16日)は登山は無く、ゆっくり日光観光です!第一弾はこちら。ぷーさん、日光行ってくるねー^^ノ以前から行きたいなーと思っていたところを片っ端から周ります。なーんと、今回はSLK繋がりでか ...

  • もーぐりの御朱印帳【参冊目】その2

    フォトギャラリー

    もーぐりの御朱印帳【参冊目】その2

    2018.0430【那須神社】0501【那須温泉神社】ブログ「ダム活と御朱印巡り」に収録2018.0520【日光二荒山神社中宮祠】ブログ「日光二荒山神社に行ってみた」に収録2018.1209【久伊豆 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。