島根県立古代出雲歴史博物館に関する情報まとめ

  • 加茂岩倉遺跡 古代史~加茂岩倉遺跡

    おすすめスポット

    加茂岩倉遺跡 古代史~加茂岩倉遺跡

    遺跡は1996年に加茂町(現雲南市)岩倉で農道工事中に発見された。発掘の結果、一カ所からの出土例としては日本最多となる39口の銅鐸が発見された。出土品は国(文化庁)が所有し、島根県立古代出雲歴史博物 ...

  • ブログ

    周防・長門・石見・出雲紀行(5日目その3・出雲大社)

    年末のドライブの最後に出雲大社を訪れました。平成25(2013)年5月に「平成の御遷宮」が行われました。新しい社殿です。前回訪問時→神話の里出雲紀行(その2・出雲文化伝承館〜島根ワイナリー〜島根県立 ...

  • ブログ

    ( ´-人-) 今度こそ御利益を。

     一畑電車の沿線、平田で迎えた三日目の朝。 近くに縁結びの御利益がある神社があると聞いたのでお参りしてみる。( ´-人-) 御利益あるかしら。 お参りを済ませたら、さっさと雲州平田駅から一 ...

  • 夫婦で出雲大社へ参拝ドライブ♪

    ブログ

    夫婦で出雲大社へ参拝ドライブ♪

    ここ数年、春休み旅行と言えば長野へ廃車探索へ行ってましたが、今年は廃車趣味の息子が忙しくて夫婦で軽井沢案もあったのですが・・・私だけ行ってズルいと言われていた出雲大社へ行くことに決定(汗泊まるまでも ...

  • 白いシビック TYPE-R EURO

    フォトギャラリー

    白いシビック TYPE-R EURO

    納車から80,000kmになりディーラーでミッションオイル交換しましたが、店内には白いCIVIC TYPE-R EURO が展示してありました~^-^まずは正面から~http://www.honda ...

  • ブログ

    出雲大社・旧大社駅・一畑口駅・松江城を巡りました

    2019年10月13日日曜日、弟と二人で島根県の出雲大社と松江城を目指してドライブに出かけてきました。自宅を出発したのは、台風からの吹き返しが残る13日午前1時前。伊勢湾岸道で強風による50km/h ...

  • 2012.6 VWCC島根オフ①

    フォトギャラリー

    2012.6 VWCC島根オフ①

    2012.6.2 ボーラ@宍道湖SA(山陰道)写真を整理していたら、VWCCオフ会初参加のものが出てきたので、うpします(^O^)/これは前乗りで松江に向かう途中ですね~。2012.6.3 島根県立 ...

  • 星空の下の帰宅でした~

    ブログ

    星空の下の帰宅でした~

    日曜日の午後は夏日で島根県立古代出雲歴史博物館への往復で、星空の下の帰宅でした~(^-^;帰宅時の気温は19℃で、マイストの燃費は16.8km/L&17.8km/Lでした~テレビではMr.なんとかや ...

  • 4月29日出雲大社ツアー

    フォトギャラリー

    4月29日出雲大社ツアー

    素屋根の解体作業中。御本殿大屋根の千木・勝男木・箱棟・鬼板の棟飾り、破風板・向拝の棟飾りへの「ちゃん塗り」の作業が終了。素鵞社(そがのやしろ)祭神 素戔鳴尊(すさのおのみこと)旧大社駅。D51 77 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ