ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
やっぱりホイールは愛車のサイドビューにとって非常に重要なポイントです。タイヤは基本「黒」ですね… ボディ色と合わせてトータルで考えるとホイールの色、サイズとタイヤの扁平率の関係も大事なドレスアップの ...
昨日は久々に良い天気でしたね3週間近く洗車してないのと花粉だらけなのでスタンドへ洗車機に入れに行きました。ホントはしなくても今日は雪の予報なので良かったのですが... たまたま昨日、早く帰宅して私の ...
先日のアイロンに引き続き....今度はドライヤーが壊れました....風は出ますが冷風しか出なくなりました...こちらは、10年モノなのでまぁ、そろそろかなぁと思いますが当時でも確か2万円超えしてた上 ...
フォトアルバムに投稿したエアロタービュレーター設置のイメージ!実際の施工に移行してみます 「エアロタービュレーター」、それはフロントバンパーとリヤバンパーのホイールハウス周辺に取り付け、車両側面の空 ...
本来の使い方は傷から守る。らしいですが、以前から気になっていました、ボルテックスジェネレーター化したいと思います。 リアに計9個取り付けました。色々な情報から、センターから各10cm間隔で取り付けて ...
STIフロントアンダースポイラーSTIサイドアンダースポイラーSTIリアサイドアンダースポイラーのエアロパッケージです!サーキット走行に向けて風洞実験もしているでしょうから👍
リアーフォルムの物足りなさの改善を狙って導入しました。取り付けにあたっては説明書に付いている型紙を当てて、ホールソーを使っての穴あけが必要となります。STIではなく純正オプションもあり、そちらの方が ...
こんばんは☆先週の金曜日は、毎年の恒例行事になっている東京オートサロン2024に行って来ました。朝6時に自宅を出発。朝焼けが綺麗でした。外環道では数キロの渋滞。外環道から東関東道に合流する場所でも渋 ...
年末年始の高速走行前に取り付けて500㎞程走ってきました。結論からいうと、インプレッサWRXでは効果がほぼ感じられず、プラセボ効果で静かになった気がする…といった程度です。これは車種によって効果の有 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[シトロエン C3]シトロエン(純正) 1/64 ...
やっぴー7
447
[レクサス RC F]ながら ...
411
[トヨタ シエンタ]その他 ...
403
愛車と出会って6年!
383