CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    この車はフロントヘビーなので、LSD無しではどんなに頑張ってもアンダーが出ます。LSDを入れるとアクセルオンでオーバーステアになります。ハーフスロットルでも1.5WAYなら挙動は安定します。LSDを ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    2年前に購入した新品未使用品のクスコLSD RS1.5WAYを装着しました。取り付けにあたり自社の整備工場、一般の整備工場に取り付け依頼しましたが経験がないという所ばかりでしたが結果、自宅の近所にあ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【再レビュー】(2024/03/31)グリップのドラスクで全開走行してきました。効き具合については、純正LSDとの違いがほとんど分かりませんでした。鈍感なのかな…(泣)ただ、お尻流れてからの制御がし ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    86GR専用の純正トルセンでも十分かと思いましたがクスコのLSDタイプRSを投入しました。前者もクスコでしたがオイルの相性なのかチャタリングも無く、トラクションはトルセンよりも掛かります。

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    【再レビュー】(2024/03/25)一ヶ月ほど乗り、トヨタ純正ギヤオイルで、寒い時にノロノロ運転で小さく曲がるときは結構なチャタリングが出ますね。私は競技車ミラージュで軽いチャタを経験済で、その後 ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    【再レビュー】(2024/03/20)取り付け後の慣らし5日目。今日は都内を1.5時間かけて60km。累計420km。60kmのうち約50kmが首都高。LSDの慣らしについては低中速で8の字旋回を3 ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    念願のLSD購入しました。各社色んなデフが販売されてて人からあそこのが良いよとか言われますが(クスコ以外のブロー情報多数入って来ますw)、やっぱり私はラリーやジムカーナで鍛えてるクスコが一番安定して ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    予備のミッションを組み直す際、折角なのでLSDを1.5Wayにしてみた。チャタリングが出にくいMTオイルを使っているので、街乗りでも不快感は皆無。現在、ナラシ中。まだ、本領を発揮できる機会が来ていま ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    ORCクラッチと一緒に装着。機械式LSDもクラッチと同じく人生初アイテムです。オイルはクスコLSDオイル80W-90を入れました。チャタリングにドキドキしていましたが、街中50km走らせたものの全く ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ