CUSCO STREET ZERO Aに関する情報まとめ

  • CUSCO STREET ZERO A

    パーツレビュー

    CUSCO STREET ZERO A

    人生初の車高調です。トキコHTSのロアブッシュの硬化が酷くなってきたので、ダンパー交換を考えていました。「サーキット走らないのに車高調は必要ない」が持論でしたので、純正形状の減衰力可変ダンパーを探し ...

  • 茂原のタイム

    ブログ

    茂原のタイム

    53.6秒がベスト。遅いけど事実として記録多分同じ仕様で人並みの運転ができれば52秒までは行ける。あとはたまにしか行かないので、もっとコースに対する習熟度が必要かも。仕様とゆーかタイムに影響しそうな ...

  • “東京オートサロン 2024 CUSCOクスコブース レポート” レッドブル GRカローラをはじめ展示車両も注目ですが、待望の新商品が間もなく発売開始になりますよ!

    ブログ

    “東京オートサロン 2024 CUSCOクスコブース レポート” レッドブル GRカローラをはじめ展示車両も注目ですが、待望の新商品が間もなく発売開始になりますよ!

    S-MCBストラットバーがかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、東京オートサロン2024の”CUSCO”ブースの様子をコクピット55のレポートでご ...

  • 全長調整式、減衰力40段調整の”CUSCO street ZERO A”でキリッとローダウン。乗り心地を犠牲にせずに、カッコ良く気持ちよく走れるように仕上がるにはテッパンのチョイスです。

    ブログ

    全長調整式、減衰力40段調整の”CUSCO street ZERO A”でキリッとローダウン。乗り心地を犠牲にせずに、カッコ良く気持ちよく走れるように仕上がるにはテッパンのチョイスです。

    快適性も譲れないミニバンのローダウンは、やっぱり車高調だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型ヴォクシーの足回り作業についてコクピットコジマのレポート ...

  • CUSCO STREET ZERO A

    パーツレビュー

    CUSCO STREET ZERO A

    【再レビュー】(2024/01/10)ようやくものにした。減衰力はFR共に9段戻し。これまでの不満がウソのように解消。高速域で吸い付くように走るようになりました。今でもガタつくのにこれ以上締めたら、 ...

  • CUSCO STREET ZERO A

    パーツレビュー

    CUSCO STREET ZERO A

    【再レビュー】(2024/01/10)減衰力をF:10段戻し R:11段戻し に変更。高速域のフロントの落ち着きは良くなった。リアも悪くはない。一般道の速度域でもこなれてきたのか硬さは和らいでいる。 ...

  • CUSCO STREET ZERO A

    パーツレビュー

    CUSCO STREET ZERO A

    ヤフオクにて購入しました。恐らくstreet ZERO Aになると思います。劣化具合は激しいです。正味。その辺はバネ替えるなり考えています。車高はラリー仕様で上げてます。あんまいないでしょ?(笑)※ ...

  • CUSCO STREET ZERO A

    パーツレビュー

    CUSCO STREET ZERO A

    【再レビュー】(2024/01/09 その2)ショップの人にアドバイス頂き、前後の減衰力を合わせてみることに。F:11段戻し R:11段戻しさぁどうなるか。11段戻しだと突き上げるんだよな。。。さら ...

  • CUSCO STREET ZERO A

    パーツレビュー

    CUSCO STREET ZERO A

    【再レビュー】(2024/01/09)しばらく走っての再レビュー。減衰力をF:12段戻し R:14段戻しで様子見していましたが、速度を上げて行ったら高速のうねりでの上下動を抑えきれなく、1段ずつ締め ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ