HKS HIPERMAXⅡに関する情報まとめ

  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅡ

    パーツレビュー

    HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅡ

    乗り心地はまあまあです・・・。近い将来交換しちゃうかも・・・。

  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅡ

    パーツレビュー

    HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅡ

    ES系が少ないからDC5のものを選んだけど・・・苦労の一言。。。ただ、オークションでかなりの美品だったので良かった♪

  • HKS HIPERMAXⅡ

    パーツレビュー

    HKS HIPERMAXⅡ

    どうも街乗りにはキツすぎるみたいです。まぁ少々跳ねたっていいですけどね。車高は、諸事情によりバンパー先端で140ミリに調整。フロントフェンダーとタイヤの隙間には指3本入ってしまいますが、立地条件上仕 ...

  • HKS HIPERMAX Ⅱ

    パーツレビュー

    HKS HIPERMAX Ⅱ

    取付日:2005/03/20取付日は保証書に記載されていました。購入時から付いていた物なので比較が難しいですが、かなりいい感じです。ストリートで使うには十分の性能と機能を持っています。減衰力は30段 ...

  • パーツレビュー

    HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅡ

    全調式+改造でそのままの車高調より落とせます。あとシルビア用をローレルに付けたのでそのままでも車高が落とせます。減衰力をもっと柔くしないと・・・。w

  • マツダ RX-7 FD3S

    愛車紹介

    マツダ RX-7 FD3S

    中学生のときからあこがれていた青いFDを購入。自分の中では後期型というのは譲れませんでした。2009年9月に約9万キロでエンジンブロー。今はリビルトに載せかえ、ついでにタービンもシングルに交換。見た ...

  • パーツレビュー

    HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅡ

    乗り心地のいい車高調です。結構お気に入り。しかし、段差を乗り越えた後の揺り返しがちょっと大きめかな?

  • パーツレビュー

    HKS HIPERMAXⅡ

    Rのみ車高調に変更しました☆今までと違い、やはりロールしなくなりました(人´∀`)段差でガツガツしてますwコトコト音が気になりますが、気にしませんw

  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅡ

    パーツレビュー

    HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅡ

    過去使用・街乗り用の足ですね。230~250でのスラロームでは、何時すっ飛んじゃうかって感じでした。友人を横に乗せて走った時には「足がおかしいよ、止めて止めて」と悲しいコメント。HKSさんの営業さん ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ