R Magic ローフォルムスプリングに関する情報まとめ

  • 登録完了しました

    ブログ

    登録完了しました

    今日は日曜出勤で仕事。はやり年度の切れ目は忙しいですね(-_-;)で、少し時間を割いて、D様に出動!任意保険の切り替えのため、車検証コピーをもらってきました。3月23日に無事登録も完了です。で、私か ...

  • マツダ ロードスター DBA-ND5RC

    愛車紹介

    マツダ ロードスター DBA-ND5RC

    自分が楽しめる車、幸せになれる車としてNDロードスターを選択。=選択基準=・オープンであること!・久しぶりにMTに乗りたい!・修理費用で毎年出費にさよならする!・運転して楽しいこと!・ちょこちょこい ...

  • R Magic ローフォルムスプリング

    パーツレビュー

    R Magic ローフォルムスプリング

    NR-Aのビルシュタインを生かしつつ、ロールを少なくするため、導入。Cリングは一番上でセット。ノーマルより乗り心地共にアップ。2017.9 取付け

  • ナイナーチェンジ後のNDロードスター

    ブログ

    ナイナーチェンジ後のNDロードスター

    .走行距離23㎞のド新車のナイナーチェンジ後NDロードスターが入庫しました。R Magicの近所の会社の方がご購入で、新車納車10分後という納車ほやほや。あははボディ色はソウルレッドクリスタルメタリ ...

  • RMagicローフォルムスプリング装着

    整備手帳

    RMagicローフォルムスプリング装着

    R Magicさんでスプリング購入と合わせて交換もしていただきました。 交換前純正状態です 交換後ですアライメント調整もしていただきました。Cリング1段下げ+ローダウンスプリングです。F:-3.5m ...

  • R Magic ローフォルムスプリング

    パーツレビュー

    R Magic ローフォルムスプリング

    NR-Aの純正ショックアブソーバーはシート形状が他グレードと異なる為、他社のローダウンスプリングはNR-A適合不可が多いのです。。。素直に車高調を入れたら良いのでしょうが、純正ビルシュタインは気に入 ...

  • マツダ 純正NR-A用ビルシュタイン

    パーツレビュー

    マツダ 純正NR-A用ビルシュタイン

    みん友さんから格安で譲ってもらいました。バネは今まで使っていたRマジックのローフォルムスプリングを移植。車高はCリング一番上の状態で純正脚の時と比べてフロント1mmダウン、リア3mmアップでほぼ変わ ...

  • R Magic ローフォルムスプリング

    パーツレビュー

    R Magic ローフォルムスプリング

    NR-A純正ビルシュタイン車高調に組みました。あまり下げすぎるのも後々苦労しそうなので、Cリングは一番下の状態から一番上へ…指2本くらいの丁度良い下げ具合になりました^^購入価格は工賃込みとなります。

  • R Magic ローフォルムスプリング

    パーツレビュー

    R Magic ローフォルムスプリング

    タイヤセレクト東大宮オリジナルのTE37sonic装着のためスプリングを交換。乗り心地も悪くないです。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。