ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今朝は5時起きしてまっさか号で榛名湖に向かいました。伊香保おもちゃと人形自動車博物館の手前辺りで後ろから知り合いのロータスヨーロッパさん、そして拓海の86がまっさか号の後ろにつきましたよ(笑)ロータ ...
伊香保おもちゃと人形自動車博物館主催の「スプレンドーレ榛名」というクラシックカーラリーに参加しました♪まーラリーとは言っても速さ等を競うモノではなく、旧車好きが集うレクリエーションです(笑)参加の要 ...
最近の気候は、『暑からず~寒からず~』で…お出かけするには、とても良い季節になりましたね。本当は、先週の三連休で『何処かへお出かけしたいなぁ~』とも思っていたのですが…残念ながら、お出かけできません ...
伊香保おもちゃと人形 自動車博物館までドライブ。お洒落な館内に広がる昭和な世界に魅了されてきました。昭和なクルマ好きオヤジにはたまりませんね。詳細はフォトギャラリーに → 1 2 3 4そこでの絵付 ...
リス園に隣接するガーデン。屋外スピーカーからジャズが流れる癒やしのスペース。中庭には「Always三丁目の夕日」に関する立て看板も。ちゃんと鈴木オートもありました。映画で使われたカブとダイハツミゼッ ...
フェアレディZ 432。「4バルブ 3キャブ 2カム」を誇るS20エンジン。こちらは言わずと知れた240Zの方。Gノーズはやっぱりカッコイイ。そして、240Zはやっぱりこのマルーン色だよね。ホンダの ...
電気屋さんのショーウインドウに並んでいるラジオ。で、この辺りからは自動車博物館コーナー。これは展示されるのを待つ(或いは展示から外された?)車輌が所狭しと保管されているお部屋。整備中?のトヨタ200 ...
お洒落で荘厳な建物。エントランスも素敵。テディベアの展示を抜けると、そこには昭和の風景が。大好きな「Always三丁目の夕日」の世界観がそこにありました。駄菓子屋さん。販売用の束、シート、箱といった ...
伊香保・大澤屋さんでの腹ごしらえの後、つづいて向かったのは・・・珍宝館!(かなり看板は目立ってましたが) ではなくて・・・「伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館」(=^・^=)★クルマゾーンには・ ...
< 前へ| 111| 112| 113| 114| 115| 116| 117| 118| 119| 120| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これ面白くないですか?
のうえさん
1148
[トヨタ シエンタ]RAPT ...
576
[三菱 デリカミニ]Kash ...
457
ハーレーで行く 京都 サッシ ...
392