軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • 社会復帰。

    整備手帳

    社会復帰。

    石川なのに富山で車検。 立山がキレイだな~。車検日和(笑)。 無事一発合格。 石川は希望ナンバー申し込んだ時点で1週間後の予約が取れなかったんだけど。同じ時期で富山予約ガラガラ。○と△しかなくて日付 ...

  • 黄から黒へ、黒から黄へ

    ブログ

    黄から黒へ、黒から黄へ

     陸運支局と軽自動車検査協会を回ってKeiを黒ナンバーに、サンバートラックを黄ナンバーに変更してきた。ETCのセットアップも完了。 これで、我が家には2シーターしかなくなった。家族で乗れる車を導入す ...

  • ようこそ白ナンバー!オリパラナンバー導入!

    フォトアルバム

    ようこそ白ナンバー!オリパラナンバー導入!

    サンバーはじめENエンジンのスバル軽は4気筒エンジン+四輪独立懸架という、1リッターカーどころか2リッターカーがビビる高級メカニズムです。なら、白ナンバー付けても恥ずかしくないよね??ということで、 ...

  • 車検

    ブログ

    車検

    近所のオートバックスで車検完了です。あと2年は乗れますね。オイル交換とオイルフィルターの交換プラス法定費用だけで済みました。1時間くらいで済んだので平日しかやってない軽自動車検査協会まで行く必要が無 ...

  • 軽で字光ナンバー(アウトドア編)

    整備手帳

    軽で字光ナンバー(アウトドア編)

    数字を変更しないで自力で軽自動車に光るナンバープレートを装着するまでの道のり。続き。ここから外に出て作業することが増えます。 注文した照明器具が届いたら、現在の光らない通常のナンバープレートの下に装 ...

  • 構造等変更検査

    整備手帳

    構造等変更検査

    5ナンバーから4ナンバーに変更します。シートとシートベルトを撤去して、板を敷きます。それから、後部に最大積載量表示が必要です。リアシートを撤去するとこんなにリクライニングできます。 床を見ると錆びて ...

  • 軽で字光ナンバー(インドア編)

    整備手帳

    軽で字光ナンバー(インドア編)

    数字を変更しないで自力で軽自動車に光るナンバープレートを装着するまでの道のり。時系列としては2月18日に申し込み、22日までに交付手数料の支払い、翌3月4日から4月3日までの期間内で軽自動車検査協会 ...

  • 車検…苦労話(^_^;)

    ブログ

    車検…苦労話(^_^;)

    今日無事に車検合格しました!善毎ですよーこんばんは。…こんな疲労感のある車検は初めてですよ…検査協会すら初めてやけど(^-^;ダラダラ長く稚拙な文章が続きますが まあ聞いてください!とにかく今回の車 ...

  • ブログ

    3,779kmと所有者住所の変更

    自分のための走行距離記録です。3,779km。今回は3日間で109kmほど。今回、東京の自宅の引っ越しに伴い、愛知に置いてある自分が所有者になっているアルトワークスの所有者住所変更をしました。愛知県 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。