ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2月26日のドライブ。快晴の中八ヶ岳周辺に行ってきました。いつもの場所なんで、今回は道にこだわって撮影してきました。Webの方で公開しましたので、よろしかったらご覧ください。清里高原道路 黄色い橋の ...
長野県南牧村の道路の真ん中にたたずむ「ヤマナシ」という木。昔の合宿の持久走コースに立っていて、いつも不思議に思っていました。今は自由に動けるので見に行ってみました。
お気に入りのペンション「さんかくじょうぎ」から歩いて2~3分にある樹齢約270年の「やまなしの木」です。周りは牧草やレタス畑の長閑な風景。ご高齢で来るたびに弱ってきているように見える。。。 長野県南 ...
雲海のために何も見えなかった平沢峠を後にして、山梨の木のある南牧村へ。残念ながらこちらも八ヶ岳方面は雲で覆われている。いつもは緑で覆われるレタス畑は、まだ茶色の土を残していた。
樹齢200年を超える山梨の木はキャベツ畑の中にポツンと立っており・・・周囲を見渡すロケーション抜群が抜群であります(^^)/八ヶ岳をバックに愛車の撮影もばっちり出来るので、かなりオススメの場所 ...
こんにちは!昨日は山梨の木の村に行ってきました( *¯³¯ )緑がいっぱいでとても綺麗でした!!レトロな雑貨屋さんもあってオススメです----------------- ...
hakusaiさんから、立岩湖で氷上BBQをやると誘われたので行ってきました。肉も魚も美味かった!!!レポートは、こちら。立岩湖の前に、山梨の木の近くでPhantom2を飛ばして空撮も楽しみました。
早いもので今年も残すところ、あと10日ちょっとになりましたね^^思い返せば2014年も色々な場所に行ったりその上、想定外の乗り換えもあったりで私的にはなかなかに濃い一年だったのではないかと・・・(← ...
5月15日八ヶ岳周辺のドライブの様子をWebにアップしました。枚数はすくないですが、よろしかったらご覧ください。山梨の木はまずまずでした。
< 前へ| 11| 12| 13| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[シトロエン C3]シトロエン(純正) ホイール ...
やっぴー7
639
傷つけられ,ふと空を見上げた…
437
実録「どぶろっく」187
390
何故かバイクのトラブルが続く ...
361