ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
さて今回は南佐久郡佐久穂町にある「古谷ダム」、「余地ダム」の長野県管理下のダム及び、南相木村にある東京電力管理の「南相木ダム」のダムカードを貰いに行ってきました。例によって夜勤明けで所沢を出発。三芳 ...
ヒルクライムレースの前日に話は戻ります。ヒルクライム佐久のコースの少し外れた道を上っていくと巨大なパラボラアンテナがあるとのこと。3人で「大河原峠」にクルマで上った後の下りでそちらの道に移り、またパ ...
先週に引き続きいつものメンバーでダムカードを集めに行ってきました。集合場所の鹿教湯温泉観光協会に8時半に行くとすでにGさんがいましたw集合時間の9時に全員揃い今日の打ち合わせ。あいにく雨が降ってるの ...
8月の祝日として制定された山の日を祝して長野県の佐久市臼田と野辺山へ行って来ました目的は山歩きではなく電波望遠鏡の立派な姿を見に。。JAXA 臼田宇宙空間観測所と国立天文台野辺山宇宙電波観測所の2か ...
今晩は。今日は綺麗に晴れたのでプチドラをしていました(>_途中で前からちょっと気になっていた『JAXA | 臼田宇宙空間観測所』へ寄って行ってみようと思い小諸ICで降りて向かうことにします。途 ...
今年は軽井沢ミーティングの前日は東京での仕事。金曜の仕事後に新幹線で東京から大阪へ帰宅して翌日の土曜日の朝に大阪を出発すると、軽井沢へは昼頃の到着。それなら金曜日の放課後に息子が大阪から東京まで新幹 ...
今回の軽井沢ミーティングは、ご存知の通り、当日参加が出来ないような状態にまでなり、第一駐車場への入場は狭き狭き門となってしまいました。が、無事にゲット。入場が9時を過ぎていたこともありますが、入場ゲ ...
電動アシスト四駆のレポートしようと思ったんだけどね!東京へ戻る道すがら、寄り道します。佐久方面へ!三才山のトンネルも雪はほどほどでした。臼田宇宙空間観測所へ向かいます。国道141の小海線臼田駅側から ...
友人に連れられて、稲荷山公園のコスモタワーへ・・・中に階段があり上まで登れます。コスモタワーの展望台より中央にアンテナが見えます。せっかくなので行ってみよう~と、なりました。臼田宇宙空間観測所主鏡面 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レンタカーも安くなりました!
のうえさん
964
[日産 セレナハイブリッド] ...
513
[マツダ ロードスター]コイ ...
437
🥢グルメモ-1,077- ...
404