軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • ユーザー車検1日3台の奮闘記、レカロシートの構造証明書解明

    ブログ

    ユーザー車検1日3台の奮闘記、レカロシートの構造証明書解明

    ユーザー車検奮闘記の履歴残しです。2/14金に休暇を取って、元々バイクとR2のユーザー車検を予約してました。群馬県に住んでますが、栃木県佐野陸運支局の方が近いので、いつもそこでやります。次女がたまた ...

  • ミライース1。ナンバープレート返納

    整備手帳

    ミライース1。ナンバープレート返納

    軽自動車検査協会に行ってきました。手数料350円。この時期、混んでます。ついでに、自賠責保険 解約で、残り月割でカネ貰えます。初代イースは、部品取りように、(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~

  • ユーザ車検

    整備手帳

    ユーザ車検

    母車N−ONE JG1のユーザ車検を実施。管轄の軽自動車検査協会支所にて半日で完了。

  • ブログ

    嫁車名義変更の巻

    義理弟に格安で卸してもらった嫁車NBOXカスタムの名義変更に地元の軽自動車検査協会へ休みを取って行ってまいりました。自分が偉いと勘違いしている高慢ちきな受付オバサンにイラッとしながらも、終始低姿勢で ...

  • 11年目の車検。250213

    整備手帳

    11年目の車検。250213

    車検満了日まで1ヶ月を切り、期日までに車検に合格しないと公道を走行できません。複数のディーラーに問合せましたが、EVでも基本料金や測定機器使用料金はエンジン車と同額とのこと。それなりに安くなっている ...

  • JB23ジムニーのユーザー車検に行きました!

    整備手帳

    JB23ジムニーのユーザー車検に行きました!

    ヤフオクで22万円で買ってもう11年も乗っているJB23ジムニー、その間 車検は全て ユーザー車検でやっていましたが 今年は面倒くさくなってしまい近所のコ●ックに見積もりを依頼したところ、まさかの車 ...

  • 純正ホーン取り外し

    整備手帳

    純正ホーン取り外し

    実は先月末12ヶ月点検へ行くとクリア出来なかった。①フロントタイヤがフェンダーより出ている。②リアのショックがヘタっている。③フロントショックのアッパーマウントがヘタっている。④サビがひどい。⑤警笛 ...

  • N-ONE RS 初めてのユーザー車検

    整備手帳

    N-ONE RS 初めてのユーザー車検

    2024年9月に中古で購入した、2022年式ホンダ N-ONE RS 6MT(JG3)が3年になりユーザー車検を受けました。ユーザー車検はアルトバンからハスラーまで既に3回受けていますが、大体2年ご ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    ユーザー車検に行きました。その時の仕様→3インチアップ、前後バンパー交換、純正タイヤとホイール、マフラー交換直前直左対策、突入防止対策 直前直左対策カメラ。モニターは常に表示が必要。検査員の方はかな ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。