道の駅「舞鶴港とれとれセンター」に関する情報まとめ

  • ブログ

    丹後半島をただ走る

    5/8、9、10と連休なので、5/8、9を使って、行き当たりのドライブ旅行に出た。一応、全行程高速は使わない予定。ジムニーで高速は別に苦ではないが。自宅、名古屋10:20発。立田大橋からいつもの長良 ...

  • フェリーで行く出雲四国姫路の旅⑧~ラスト~

    ブログ

    フェリーで行く出雲四国姫路の旅⑧~ラスト~

    ◆4月23日の続き11:38 姫路城の大手門前駐車場を発進し、天橋立へ向かいます。11:50 R312へ合流。12:56 道の駅あさごこちらで昼食。ハンバーグカレーを食べました。13:35 和田山  ...

  • 丹後半島 道の駅周遊ドライブ

    ブログ

    丹後半島 道の駅周遊ドライブ

    「今年の夏は海を見てないなぁ」と思っていたので、丹後半島までドライブ。行きは中国道→舞鶴自動車道→京都縦貫道と高速を乗り継いで宮津天橋立まで。そのまま始点に決めていた道の駅 丹波あじわいの郷」へ。こ ...

  • 冬の日本海へ 2018(Part1)

    フォトギャラリー

    冬の日本海へ 2018(Part1)

    今年も京都府の日本海側にある夕日ヶ浦温泉に行って来ました。深夜3時過ぎに都内を出発し、待ち合わせの名古屋の大須へ。名古屋からはアルファードハイブリッドにお邪魔して快適な旅のスタートです。名神高速→北 ...

  • 2011年2月19日舞鶴⑤「道の駅 舞鶴港 とれとれセンター&他色々」

    フォトギャラリー

    2011年2月19日舞鶴⑤「道の駅 舞鶴港 とれとれセンター&他色々」

    ・・・続き舞鶴の海上自衛隊桟橋からとれとれセンターへの移動中発見^^!道の駅 舞鶴港 とれとれセンターの海鮮市場ですおみやげは、こちら^^何買っていいのか分からなかったんでこの日、一番人気のあま鯛を ...

  • ブログ

    残念・・・

    今週末も行ってきました、道の駅!!朝寝坊したので、出発がだいぶん遅くなってしまいましたが・・・・最初の道の駅は「舟屋の里 伊根」。ここまで、どのルートで行くかかなり迷いましたが、琵琶湖大橋を渡って、 ...

  • 2017 過去をやり直す旅へ 二日目① 国道175号から国道9号線へ いつものカルガモ走行

    フォトギャラリー

    2017 過去をやり直す旅へ 二日目① 国道175号から国道9号線へ いつものカルガモ走行

    2017 過去をやり直す旅へ 二日目7月30日 日曜日大雨の音で目が覚めた。朝5時なのだが 真っ暗だ。暗い時間に走りたくないのだが、今日の予定距離からだともう走りたい。5時を過ぎて 走行開始。国道3 ...

  • 嶺南ツーリング帰路(MT07  4回目給油)

    ブログ

    嶺南ツーリング帰路(MT07 4回目給油)

    自宅から舞鶴→小浜→エンゼルライン→常神半島と走ってきて、走行距離は約230km。このまままっすぐ帰ると自宅まで約200km。帰宅した時点での走行距離は430kmと予想。この時点の燃費計表示は31. ...

  • 舞鶴港とれとれセンター

    ブログ

    舞鶴港とれとれセンター

    今日の午後からの仕事は舞鶴市内でした。会社の人と待ち合わせたのが道の駅「舞鶴港とれとれセンター」です。店内に入ったのが、平日の2時ぐらいだったのでそんなに混んでいませんでしたが、やはり店内は活気があ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。