ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
装着されていたクスコLSD type-RS(1.5way)のイニシャル調整の際に使用したオイルです。チャタリング音も出にくく、機械式LSDには相性抜群と思われます。イニシャル調整&オイル交換後は依頼 ...
【総評】ヘアピンでのオープンデフの動きに耐えきれずまた普通車に付いていくのはオープンデフでも良かったがやっぱりちぎりたかったので【満足している点】コーナリングスピードが上がった普通車をちぎれる【不満 ...
AYCハイドリックユニットが、お亡くなりになりました。(泣)修理代も考えてLSDを、SHOPにて装着しました。AYCポンプ+交換工賃+AYCオイル代で約21諭吉です。(高っ)1.5WAYなので結構t ...
今までは1.5WAYのデフでしたが、1WAYに交換です。(って何の車のだぁ?)RSスプリングが24本も入ってますけど・・・(ジムカ-ナ-用ですね)このままでは走り辛いので何本か抜いて・・本仕様にしま ...
道路から一段高い歩道を越して入るコンビニに入るとき、犬小便姿勢になり、後輪がもがいて入れないので、LSDを導入。↑という事もありますが、遊びが目的。価格は、加工代・工賃込み仕様1.5way On⇒5 ...
【総評】必要な時以外もクセが目立つ、という機械式LSDの常識を覆した逸品。ベースのRSもオイル次第で静かな部類だけど、Spec-Fはちょっと次元が違う。アクセルを大きく踏み込まなければ換えたことがわ ...
リアに1.5WAYを入れました。まだ、慣らし中で本気でLSDの力を発揮するような運転はしてませんが、ワインディングでは明らかにトラクションが上がってるのを体感できます。 駐車場等の極低速域で、ステ ...
カムON35°/OFF20°イニシャルトルク4-6 kgf・mTRDの2WAYタイプと比較すると、イニシャルトルクは同程度、アクセルOFF時のLSD効きは弱めなので、ブレーキング ...
低イニシャルトルクでマイルドなセッティングにしております。LSDの効きは使用するオイルでも変わってくるので、私はオイルで調節してます。今のところ効き方にも不自由を感じていないので、満足してます。次の ...
< 前へ| 121| 122| 123| 124| 125| 126| 127| 128| 129| 130| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
動画あり バックされたら危ない!
のうえさん
637
今日のiroiroあるあーる ...
468
[マツダ ロードスター]青天 ...
459
🥢グルメモ-1,076- ...
429