ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ハイオクは、いつも最寄りのGSで「Synergy F-1」固定。理由は、給油時の「Speedpass」が超便利だから。ただ、夏に行く北海道には「Speedpass」を使えるGSが限られていて逆に不便 ...
MTなのでシフトチェンジできびきび走ります。高速走行も安定。小さいけど居住空間は大人4人乗車でも見た目より狭く感じない。腰痛持ちだが、チルト・アンド・テレスコピックハンドルとシートリフターで細かい調 ...
阪九フェリーで行く2泊3日の旅(朝霧高原~名古屋~姫路)こんにちは~(^^)暑い日が続く今日この頃皆さん如何お過ごしでしょうか?さてさて、5月19日~21日の3日間、旅に出てました。って言うかオフ会 ...
今までの固定概念が覆されました!!ハイオクなんてどこのメーカーも一緒でしょ・・・・・。違ったよ。なんてこったい。今までは、オレンジ色看板の大手ハイオク。今日は、朝からドライブしてて、ガス欠寸前とケイ ...
GWにも朝一で給油したのですが、それから岡山県の真庭市まで走ってそこでシェルVパワーを給油。パワーも良く出て、燃費も良かったと思います。普段は実家近くのモービルにて給油しております。本当はシェルかエ ...
どの辺りまで東北自動車道を利用するかと言うのは特に決めておりませんでした。東北地方最大の都市である宮城県の仙台市を通過してイーハトーブ岩手県に入ればこの時点で、走行距離の観点から譲二のひとり旅より遠 ...
連休の3~5日は岩手県のドライブです。東北6県の道の駅完全制覇のために、岩手県の残り16ヶ所巡りです。(全31ヶ所)道中、13万キロ達成しました^^夜は寒かったです。気温4℃くらいで場所のよっては0 ...
トプ画・・・わたらせ渓谷鉄道 足尾駅にて。今回のツーリングの積み荷・・・床下収納には、エマージェンシーキットの類と。旅の途中で、ギター弾いて楽しむべくストラトとワークシート・・・今日は、日光から足尾 ...
連休、サザビー号のちょっとしたメンテナンスをしてます。軽~くツーリングするんでスポーツタイヤに入れ替えと、ちょっと前にアンダーカバーが外れちゃったので、下回り点検。これ(赤い印の所)、外れやすいから ...
< 前へ| 121| 122| 123| 124| 125| 126| 127| 128| 129| 130| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋を感じますーー ...
narukipapa
981
[トヨタ アルファード]トヨ ...
488
🥢グルメモ-1,075-横 ...
414
[ダイハツ タントカスタム] ...
393