ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
昨日今日と空力について考えていました。今回は恐ろしく長いです(笑本当に効果があるか分からない空力パーツって多いですよね?自分は科学的に証明してもらわないと絶対に信用しません(^^)なので当然アース強 ...
ポルシェのインカーエンジン音がなつかしのインプレッサのWRカーによく似ている・・・・。水平対抗だからだろうけどね・・・。しかし、公式は総合の上位陣のみ映していてつまらん・・・。どっかでもいわれている ...
89年から91年までのカワサキ・ワークスロードレーサーは、TT-F1もF3もSPもGP250も全てKさんが一人で作ってましたが、その中にTT-F1・ZXR-7と言うレーシングマシーンがあります。 二 ...
もうかれこれ30年近く前にウイングカーなるものが存在しました、それまでのウイングでクルマを下へ押し付けるという考えから、空気を吸い上げる、つまり、クルマの下面を負圧にする、という、画期的な発明でした ...
維持費が安い!ノーマルでもオーテックの手が加えられたエンジン。純正ポテンザに耐えうるためのチューンを受けた強化サス、強化ボディが良い仕事します。 よく言われてますがギア比が微妙です。1速がローギアー ...
昨日のツーリングで雨に打たれて汚れたので、洗車しました。水を掛けて、液体ワックスを塗り塗りしました。スクリーンのこの部分(画像)が開いているので、スクリーンの内側(メーターのパネル)が汚れてしまいま ...
本日は、私自身が大好きな「F40」についてです。F40のデザインはこれまで「レオナルド・フィオラヴァンティ」さんとの認識でした。フィオラヴァンティは206GTを筆頭に365デイトナ、365BB、30 ...
暇にまかせて洗車三昧な週末。もう洗う所ないべ。いい加減飽きてきたなぁ~と手抜き洗車。(´Д`) ハァ… そんな時、高圧洗浄しながらひらめいた!(゜ロ゜;) アッ!「カナードに当てた水流が上 ...
正解です。乾燥させたら、両面テープを貼ります。これでパーツは完成です。これを車に貼り付けます。 まずは、ここです。一応、脱脂しました。 次はここです。こちらも脱脂。まあ、これで完成です。ボルテックス ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじっこBAR 1-1
ふじっこパパ
1002
[マツダ ロードスター]コイ ...
507
[レクサス RC]レクサス( ...
409
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
405