ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今回のBGMはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=5_573j4WcTM先日このブログでもご案内した鉄道写真展「ひととてつどう」!先週金曜から始まり、実は僕も作品を ...
翌朝、保養所を出発して、" 忍野 しのびの里 "へ・・・昨年、10月にオープンした世界遺産・富士山をバックにした体験型忍者アトラクションです。まずは" 忍者からくり屋敷 ...
道志プレイの後は、山梨県都留市にあります、リニア実験線のリニア見学センターに寄りました。この車両は、実験線で実際に試験走行していた車両です。レプリカじゃない(///ω///)♪走行傷も有りました興 ...
1月にリニア鉄道館に行ったブログをアップしたのですが、またもや鉄道関係の内容です(笑)JR東海が主催する超伝導リニアの体験乗車が年数回あり、募集がある度に応募していましたが、抽選に漏れて毎回落選して ...
時速500kmで走行するリニアを間近で見る事ができます。車両や、リニア開発の歴史の展示があります。超電導状態を作っての実験を見たり、模型を使って仕組みを体験してみたり、子供から大人まで楽しめます。 ...
久しぶりに、りら夫と2人でプチドライブに出かけてきました(*^_^*) 行き先は「山梨県立リニア見学センター」です。 ここは、すでに着工が始まっているリニア中央新幹線の線路の一 ...
今日は祝日!少ないけど臨時収入があったのでお父さんのおごりたー!どっか行くぜー!で、肉か?!魚か?!東西南北色々候補はあったけど、朝の高速道路状況を見て中央道方面に決定!この時期、山梨の枯露柿も良い ...
11月5日、6日に会社が開催する「健康管理研修会」と称する研修に参加するため、山梨県の甲府に行ってきました!参加者は30名で、研修のテーマは健康食による栄養管理と温泉による癒し効果の体験というとても ...
山梨県立リニア見学センターの駐車場にて3連休の中日、ドライブがてら訪れました。どきどきリニア館外観。残念ながら訪問日はテスト走行が行われない日でした。展望広場より、実験線を眺める!
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパ
1218
🥢グルメモ-956- 広州 ...
391
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
376
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
364