ケイヒン メインジェットに関する情報まとめ

  • エイプ50(改100) 吸気再セッティング

    整備手帳

    エイプ50(改100) 吸気再セッティング

    ウチのエイプにはPD22キャブを使っています。キャブセッティングはだいたいキマッているのですが、あることを思いつき、吸気セッティングを変えてみました。 それは…エアクリボックスのフタ外しwボックスの ...

  • KEIHIN(相当) エイプ PC20 ビッグキャブレター

    パーツレビュー

    KEIHIN(相当) エイプ PC20 ビッグキャブレター

    キタコ82ccにボアアップしたけどノーマルの小さなφ14キャブでは、ほとんどパワーアップが感じられなかった。混合気も不足して始動性や冷却性も悪くなるのでボアアップにビッグキャブは必須みたい。3000 ...

  • レストア?カスタム化?

    ブログ

    レストア?カスタム化?

    前回に続いて、キャブレターレストア編キャブレターをそのまま直しても、後々細かいパーツが欠品してくるという事で。新しくします。色々な人のカスタム情報を参考に、ケイヒンFCR33とか?ミクニTMR34と ...

  • KITACO PC20キャブキット

    パーツレビュー

    KITACO PC20キャブキット

    ケイヒン製PC Φ20ビッグキャブキット ○インテークポート径 Φ22-対応○左出しタイプ○メインジェット #85 パイロットジェット #35 組込済【キット内容】ケイヒン Φ20 キャブレターAS ...

  • QRキャブ装着

    整備手帳

    QRキャブ装着

    ようやく落ち着いて作業できる時間ができたのでQR50のキャブを取り付けます。 用意したのは新品のQRキャブとこれまた新品のメインジェットセットでQR50はもとよりモトコンポやジョルノに使われるケイヒ ...

  • ブログ

    AF27 DioFitのボアアップ 試走

    昨年11月に組みあがっていたDioFitですがいろいろとバタバタしていて放置していました。10連休とか長すぎるGWで部品の供給も止まり、個人的には何にも嬉しくない大型連休なのでダラダラ過ごすのも嫌な ...

  • ブログ

    加速直ったぁ〜っ!!

    新しいキャブが来る前に出来る事は何か。それは「キャブの分解洗浄!」だよねぇ〜(汗)でも液体ガスケットで貼り付けたキャブを分解するって言うのが面倒でやりたくなかったんです。。でももうやるしかありません ...

  • 燃調 (記録用)

    整備手帳

    燃調 (記録用)

    暖かくなってきたので高速の伸びが落ちたので、キャブレターのメインジェットを#85に交換、しかしプラグが白くなり4月29日に再び#88に戻しました。キャブレター:ケイヒンPWS14メインジェット:#8 ...

  • ホンダ マグナ50

    愛車紹介

    ホンダ マグナ50

    また原付 購入。ノーマルの中古を新たなチューニングベース車両として購入。コツコツいじっていきます。これまでのチューニングメーカー不明 タコメーターkoso 油温計デイトナ スピードメーターハリケーン ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。