ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
前回からの続きですが、本日はテツの画像と古いバスの画像がメインとなりますので、どうかご容赦くださいね~m(_ _)m7月22日(土)昨晩は越後湯沢駅での最終列車、上越新幹線MAXたにがわ417号当駅 ...
本日、デミーズメンバー車輌購入記念ツーリングを開催いたしました。天気も曇り気味で暑さもそこそこ、良い行楽日和でした。福山自動車時計博物館、お好み焼き(広島焼きゆうものはない!)、グリーンライン、鞆の ...
広島県福山市まで行っておりました目的地はもちろん 福山自動車時計博物館!今回は2度目の訪問です。うちから下道で約440キロくらい?9時間55分てyahooナビはおっしゃっておりますwwwもちろん下道 ...
今回のブログ、だっくが住んでいる広島県福山市にある博物館のお話。その博物館とは、福山自動車時計博物館はい。自動車と時計の博物館です。だっく本人が見てみたかった車両が展示されている事を知りましたので行 ...
...を借りる事が出来ました(*‘∀‘)このタイトルで何シテル?投稿しても、誰ひとり「買ったの?」ってツッコミ無かったのは、僕にロードスターが一番似合わないクルマだからだろうな(;・∀・)僕がCX- ...
道の駅「日野川の郷」の1周年記念イベントの催しの中で、福山自動車時計博物館からやってくる昔懐かしいボンネットバスの乗車体験が出来るとの情報を知り行ってみました。当日は、ボンネットバス乗車体験の他にも ...
休みを取って福山自動車時計博物館と車輪村イベントに行ってきました。福山自動車時計博物館からスタート。JAF会員証でお得に入館私のラクティスとボンネットバスの記念撮影等身大蝋人形のコーナー!オバマ前大 ...
昭和レトロの貴重な品々たちこの頃の電化製品は、目の玉が飛び出る程、高かったです。昭和30年代、電車の窓際にトランジスタラジオを置いて聴くのが大変にオシャレでした。♪♬ひか~る、ひか~る東芝、まわ~る ...
2度目の訪問になります。糸目姐さんが、誰かと話しをしていたようです。純国産第一号のトヨペットクラウン!ココに展示されている車両は、中に乗る事が出来るのです。この愛くるしいスタイル、タマりません。三菱 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
WCR
ふじっこパパ
1289
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
595
キリ番
552
[レクサス RC]レクサス( ...
459