ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
仕事終わりにスズキ ワゴンRのCVTフルード交換をしました。ワゴンR(MH23S)総走行距離1万kmしか走っていませんがCVTの慣らしがいい頃合なので外は凄く寒いですが作業開始です(;´∀ ...
うちのR1は、最初期と思われるロットなので既に製造から10年経過していと思われます。(車台番号がRJ1-003XXX番台)そんな訳で、いつもお世話になっている「autoforum」さんに4回目の車検 ...
近所のエネオスでCVTフルード30%オフキャンペーンやってたので交換してきました。今回は店側の勧めで6リッター分の交換でした。前回まで3.2リッター(0.8リッター×4回)だったんだけど、 ...
〇安心のホンダ純正オイル〇まともな定価で買うと6千円近い。☆恐らくは添加剤モリモリの鉱物油☆かつてはESSOゼネラルが供給していたが、現在は? ☆ホンダが大丈夫だから、他車種でも大丈夫だろうwという ...
100%化学合成油でエネオスが特許を取った金属ベルト式CVT車のフルードです。国内ほとんどすべての金属ベルト式CVT搭載車に適合するようです。交換した人のコメントが好感触だったので、これにしました。 ...
サスティナのエンジンオイルは使ってみて良いというのはわかりました。親父も変えてみて良くなったと言ってますし。燃費はまだ給油してないからわからないらしいけど。 ・・・でもう1つ気になってるのがサステ ...
車検の整備記録 娘の出産が真近であり、我が身の膝頭骨折もありで、少し早めに給油いたしました。そういえば車検も受けています。129回目の給油 10/7昼ENEOS茨木豊川SS→11/10夜ENEOS上 ...
私が購入してから初めての車検はディーラーでお願いしたが、2回目の車検は楽天車検(経由ENEOS)で。いろいろ準備していたので、車検自体は一番安いコースの見積り金額通りでパス。次回の車検ではヘッドライ ...
きちんと聞かなかったが、フルードは簡単に抜けるような構造になっておらず、0.5L抜いたらその分を足す、というような方法になってしまうのだとか。だので、フルード容量は6.7Lだが、全バラでもしない限り ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ クラウン(スポーツ)]不明 ガーニーフ ...
軍神マルス
500
新型デリカミニ予約開始!
396
2025 富良野🍛唯我独尊 ...
355
🥢グルメモ-1,067- ...
354