ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
サーキット必需品、普段使いではまったくの不用品。車に興味が無い人を初めて乗せると「どこか壊れてる?」「何か変な音がしない?」と必ず言われます。車に興味が無い女性を乗せる場合は引かれる覚悟で行きましょ ...
今年欲しいパーツは、・リアメンバーカラー スーパーナウ製 ¥15750・クラッチホース レボリューションがいいかなぁ。定価¥10500 (青いしww) ・機械式LSD どこのメー ...
初めてクスコ特許のRSスプリングの効き目を体感しましたが、本当にビックリ。初期組みの時のイニシャルトルクは大体5~6キロぐらいなんです。そうすると、初期の立ち上がりがマイルド(とろい)な立ち上がりに ...
サーキット走行でのトラクションUPを狙って導入。車が激変します。アクセルオンでグイグイ前に引っ張ってくれますし、アクセルオフだと穏やかに内側に車が巻き込むようになりました。最初はステアリングが重く感 ...
ビートのLSD装着を今月中に実行することに決めました。どこのメーカーのがいいのか賛否両論ありますが、クスコ製にすることにしました。で、次の問題は1WAYか1.5WAY。これまたいろんな意見があるので ...
FD乗りでサーキットで速い人ってLSDは意外と1.5way仕様の人が多いんですよね。 自分もグリップで走る時は進入やゆるい微妙なコーナーで邪魔されてる気がしなくもないんですよね。 ドリフトではモチロ ...
クスコ LSD タイプRS 1.5WAY 序にMONSTERの強化デフマウントも。作業は瑞穂のメッツスピードさんにて♪車を引き取り、その足で、LSDの馴らしに。奥多摩周遊に行きたかったんですが、今日 ...
【総評】商品の詳しいレビューは慣らしが終わったあとにするとしてそもそもオイラのロド介にはトルセンすらついてなかったわけで(笑)FR乗るなら機械式LSDなくては始まらないとよく聞くので付けてみたのです ...
デフについて考えてました!!純正トルセンでも強化タイプが現在入っており町乗り・峠では不満はなかったのですが、サーキットを走るようになって低速や回り込むコーナーで不満が出てきたので機械式LSDは必須か ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ランフラットタイヤを通常のラジアルタイヤに変えた ...
のうえさん
726
[トヨタ シエンタ]次男と三男
515
[三菱 デリカミニ]AVES ...
428
🥢グルメモ-1,072-横 ...
422