ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
取り付け後、夜に別の物を物色しにいったらカシムラの電波時計が1980円で売ってた(泣)購入する時はしっかり店内を見てから買わないとだめですね。ほとんど変わらないので良しとしますが・・・
型が古い?のかホームセンターで安かったので、ついつい購入しちゃいました。設置場所かなり悩んだあげく、センターに付けました。時計・温度計・電圧計と、いたれりつくせりですね。
ジムさんのナビ時計があまりに見にくいた導入しました。ついでに温度計もついてるやつにして、ディーラーさんに綺麗に配線してもらいました(シガーソケットを加工してACC電源から取ってくれました)。車外温度 ...
昨日買った、NAPOLEX電波時計 温度計 電圧計取り付けました。簡単取りつけ、シガ―ソケットに差し込むだけ後は、外気温度センサー何処に付けるかだけです。自分は、外気温度センサー付いているのでメータ ...
電波時計 温度計 電圧計ヒ―ターパネル ACパネル下に取り付けました。まずは、エンジン始動から5分、室内温度10.4℃ 電圧14.5℃13.0~15.9vが優良な範囲カオスのバッテリ―良好です(笑外 ...
電波時計・温度計・電圧計の3つを表示出来るこのメータは優れものです。外気温度計もインプレッサには付いていたので欲しかったところです。
NAPOLEX VTメータークロックスイフトには、外気温度計ついているので必要ないですが、バッテリー電圧知りたくて買いました。
電池式ですが、電池交換はしたくなかったので常時電源化してあります。これを完成させるまでに一回ショートさせましたwwシリコンオフの缶のせいですwバックライトは、青はみずらかったのでオレンジです。今のと ...
2011年8月3日購入。ミラの時から電波時計を愛用。車内温度を意識してエアコンを使おうと思い、温度計付を物色し始めました。さらにプラスちゃんは電装系が多いのでバッテリーとかも気にしといた方がいいかな ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新幕登場
ふじっこパパ
1224
[レクサス RC F]GAN ...
406
[レクサス RC]スマート屋 ...
368
[トヨタ セルシオ]エステー ...
352