ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2018年3月にリニューアルオープンをした博物館です。目玉展示はなんといっても現存が国内1機しかない、旧陸軍三式戦闘機 飛燕のレストアです。勿論、DB601エンジンのコピーであるハ-140も展示され ...
今日は各務原市にある岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ行って来た。三式戦闘機"飛燕"1944年、川崎航空機岐阜工場にて製作された二型改試作17号機。ちなみに後ろの天井から吊られてい ...
最近お出かけしていなかったので遠出をしてきましたタイトル・トップ画像でお分かりだと思いますが岐阜県各務原市にある岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に行ってきました平成8年に開館して 今年の3月末にリニュ ...
昨年に引き続き参戦してきました🙌去年コインパーキング争奪戦に負け路頭に迷った経験を踏まえ今年は前乗り\( ˆ ˆ )/202号室さんの車でユーヤさんと岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ♪ブルーインパ ...
2日目のレクは、ここ岐阜かかみがはら航空宇宙博物館です。お目当ては国内に現存する唯一の[飛燕]。エンジンは液冷倒立V12スーパーチャージャー付き。コンロッドの鏡面仕上げなんかレーシングエンジン並です ...
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館が「岐阜~ふるさとを学ぶ日」で入館料が無料だったのでちょっと行ってきました!
国内最大級の展示面積国内最多となる実機の展示日本を代表する航空と宇宙の専門博物館岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に行って来ましたぁ~ (10月25日)屋外展示機ライトフライヤー サルムソン飛燕屋内展 ...
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館GIFU-KAKAMIGAHARA AIR AND SPACE MUSEUM 〒504-0924岐阜県各務原市下切町5丁目1番地2018年3月24日にリニューアルオープ ...
本日、出張の合間を見てお邪魔しました。特に拝見したかったのは博物館のシンボル機。土井 武夫氏による「三式戦闘機二型 飛燕(ひえん)」生みの親でもある川崎重工の創立120周年記念プロジェクトで復元され ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリす
928
メタソコイア並木&伊吹山&お ...
461
[レクサス RC]レクサス( ...
441
[レクサス RC F]KD流 ...
426