せと風の丘パークに関する情報まとめ

  • オフ会でちょっと西の方へ

    ブログ

    オフ会でちょっと西の方へ

    3月24日、SAOCオフ「佐田岬ツーリング」に参加してきました。今回のメンバーは・ソウヤさん・Takeさん・上月さん・ヨッシィー!さん・91kgそして特別ゲストの、リッキーさん。自分は高松→西条→寒 ...

  • SAOC 佐田岬ツーリング

    ブログ

    SAOC 佐田岬ツーリング

    2012年3月24日(土)第3回 SAOC公式オフ「佐田岬ツーリング」”SHIKOKU Axela OWNER'S CLUB”の公式オフとしては、3回目のツーリングでした。今回の参加者は、上 ...

  • ブログ

    2011四国の旅 day2 〜ぐるっと雲の上ホテルへ〜

    フェリーの前ノリで休日初日の午前7時、四国に上陸しました!今日は国道194号経由で瓶ヶ森林道を走破し、石鎚スカイライン〜国道440号から四国カルストを北から攻略する作戦でした。天気予報は午前中曇り、 ...

  • ブログ

    無念

    本日はお休み♪所用で保内に行ったついで?に足を伸ばし、メロディラインを軽く走ってきました。目的地は瀬戸風の丘パーク前回来た時はガスで見えなかったのでリベンジしたかったのですが・・・・曇天ww↑ちなみ ...

  • せと風の丘パーク 360度絶景を拝める

    おすすめスポット

    せと風の丘パーク 360度絶景を拝める

    360度絶景を拝めます。周囲に遮るものがないので、風が気持ちいい。下に駐車場とトイレがありますが、この場所にも車でのぼることができます。道の駅瀬戸農業公園から国道197号を佐田岬方面に走り、とあるト ...

  • 二見くるりん風の丘パーク ガラガラなので休憩するにはもってこい

    おすすめスポット

    二見くるりん風の丘パーク ガラガラなので休憩するにはもってこい

    道の駅「伊方きらら館」と道の駅「瀬戸農業公園」の間にあります。途中、50m手前で小さな案内標識があります(wここはあまり知られていないのか、いつ行ってもガラガラ。トイレ休憩によく利用しています。

  • 快調

    ブログ

    快調

    本日は松山の地方祭にてお休み♪自分関係ないのでありがたいです。午前中はDRを軽く洗車(^-^)bお昼からカタナの調子を確認すべく出動しました。最初に結論、完璧!下からストレス無く吹け上がります♪ウル ...

  • LWL-ML四国オフ2011 初日 昼の部

    ブログ

    LWL-ML四国オフ2011 初日 昼の部

    フェリーは朝 6時10分に東予港着の予定なので早めに起床、というかあまり眠れなかった...(^^;日の出前からデッキに出ていましたが、5時半頃が日の出でした。ほどなくして入港案内の放送が流れて、ちと ...

  • 岬巡り:佐多岬から八幡浜へ

    ブログ

    岬巡り:佐多岬から八幡浜へ

    ナビの予定時間より少し早く八幡浜に着きました。ここで泊まることにしてナビでビジネスホテルを検索し一番近いホテルへ行きました。後ろの山に雨でDNFのせと風の丘パークの風車が見えます。動画↓はここ↑から ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ