稚内港北防波堤ドームに関する情報まとめ

  • リフレッシュ休暇旅⑥(ああ利尻~〽)

    ブログ

    リフレッシュ休暇旅⑥(ああ利尻~〽)

    上陸四日目、後半宗谷岬で一発バッチを手にした後は、一路、懐かしの稚内へ向かいます。稚内は30年くらい前に一度訪れていまして、そのときはチャリンコの輪行(飛行機)でした。そうそう、ここあったなぁ~当時 ...

  • 令和最初は北海道へお花見⑨ 稚内公園の桜など (2019 .5)

    ブログ

    令和最初は北海道へお花見⑨ 稚内公園の桜など (2019 .5)

    先日は、久し振りに富山から石川へと足を延ばしたわけですが、NBAドラフト指名の八村選手は富山出身だったんですね。やはり自分が富山に行ったから・・・などとバカなことを言うのはやめておきます(笑)という ...

  • 流氷溶けて 春風吹いて ハマナス揺れる 宗谷の岬

    ブログ

    流氷溶けて 春風吹いて ハマナス揺れる 宗谷の岬

    皆さん、おはこんばんちは!あやすぃです。およそ一ヶ月ぶりの休みです。張り切って逝きましょ~!6/15(土)、ヨメを連れて道の駅めぐりドライブです!06:30 名寄発早い!とヨメに怒られながら出発しま ...

  • 娘の運転で最北の地へ

    ブログ

    娘の運転で最北の地へ

    前回からの続きラグナの巡航にも慣れてきた娘、快調にオロロンラインを北上します。天気は良いし、眺めも良いし。助手席で海をのんびり見るというのも、これまではできなかったけど、こういうのも良いもんだ。海を ...

  • 宗谷岬の隠れた名所

    ブログ

    宗谷岬の隠れた名所

    北海道「宗谷岬」と言えば日本最北端の場所として有名です。毎年沢山の観光客が訪れます。私も5~6回は行っています。で、ここに99%の観光客が行かない隠れた名所があります。2004年(平成16年)11月 ...

  • 2019.04.28 稚内〜網走

    ブログ

    2019.04.28 稚内〜網走

    夜中に小樽~稚内オロロンラインを走破!利尻島が見えて来たころ空が明るくなってきました天気に恵まれ利尻富士がはっきり見えますこの時の気温はマイナス6℃、めっちゃ寒い!どこまで続くのかこのストレート道利 ...

  • ブログ

    2019GW北海道ドライブへ3

    午前5時30分にホテルを出発して日産で充電!途中道が1箇所凍結していたけどスタッドレスだったため問題なし♪羊蹄山もくっきり。走行中にキリ番ゲット。早速4万キロ突破しました。インサイトのときよりは遅い ...

  • 北海道の旅 目的地に向かって

    ブログ

    北海道の旅 目的地に向かって

    20時間の船旅TV 映画 風呂 水平線を眺める(笑)結構楽しめます。個人的主観(笑)360°水平線!昼間は何時見てもこの景色!   夕 ...

  • 稚内港北防波堤ドーム (マップコード:964 007 098)

    おすすめスポット

    稚内港北防波堤ドーム (マップコード:964 007 098)

    北海道稚内市、稚内港にある大型の防波堤でし。1936年に完成したもので、高さ約14メートル、長さ427メートル。北海道と樺太を結ぶ稚泊連絡船の桟橋など港湾施設の保護のために建設されたものでつ。稚泊連 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ