風洞実験に関する情報まとめ

  • ブログ

    来年のF1のエンジン・・・・

    今年のF1のエンジンは2リッターV8でしたよね~?(これは知ってると思います)何ですが来年エンジン開発が凍結されます。(でもレギュレーションのグレーをつけば開発できそうな・・・・)今年のエンジンほと ...

  • F2007発表!

    ブログ

    F2007発表!

    フェラーリが今年のF1マシン: F2007を発表しました。(フェラーリHP)なんだか、毎年こまごまと羽根が追加されていって、ゴテゴテに見えるんですけど・・・・・・どうなんでしょう。もっとスッキリさせ ...

  • ここでしたか

    ブログ

    ここでしたか

    自動車レースの最高峰F1は今、シーズンオフでして、ドライバーやエンジニアはチームとの契約を更新したり新たなチームに移動したりと、一年で一番お忙しい時期だと思われます。(我々と変わりませんね~)Kom ...

  • アンダーパネル制作を開始します。

    ブログ

    アンダーパネル制作を開始します。

    こんばんは~最近は本業が忙しくて車をいじることが出来ていませんでしたが、仕事も一段落つきました。今年の後半に向けて少し悪だくみを開始します。その第1段として、今週からアンダーパネル(フラットボトム) ...

  • VOLTEXさん風洞実験

    ブログ

    VOLTEXさん風洞実験

    僕の担当(?)の3日間が終わり帰って来ました。流石に疲れがピークで高速道路に乗って最初のパーキングで墜ちました……初日は、機材の設置。腰をやっつけそうになりました。二日目から風洞を使った実験開始です ...

  • 御嶽山、7年ぶり噴火…山頂付近で複数けが人か

    ブログ

    御嶽山、7年ぶり噴火…山頂付近で複数けが人か

    お懐かしや御嶽山。噴火したようです。活火山だったんですねぇ。。ちょうど紅葉シーズンということもあり、登山客も多かったみたいで、けが人も出ているそうな。心配です。いきなり噴火したらビックリしますが、事 ...

  • 「エアコンフィルター」を交換しました。(^^)

    ブログ

    「エアコンフィルター」を交換しました。(^^)

    今日は「エアコンフィルター」を交換しました。左が新品で、右が1年前に取り付けたフィルターですが、違いが全く分かりません。。。(汗)でも、地面に叩くと、細かい埃が舞い上がったので、やはり汚れていたよう ...

  • ブログ

    BRZにSTI ドライカーボン GTウィング装着

    曇り。朝から電車に乗りスバルへ行きBRZを引き取りました。リアスポイラー付きには装着不可となっておりますが、干渉する事なく装着出来ました。どうも両方装着状態での風洞実験をやっていないから不可と言って ...

  • ボルテックスジェネレーター

    ブログ

    ボルテックスジェネレーター

    本日は駐車場に陽が当たるようになってから、テールランプのボルテックスジェネレーターを新型プリウス位置をパクッて、形状もほぼ同じになったエアロフィンプロテクター2に貼り直しました。プリウスはちゃんと風 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ