加茂水族館に関する情報まとめ

  • 家族で小旅行 その1(加茂水族館)

    ブログ

    家族で小旅行 その1(加茂水族館)

    平成30年4月28日(土) 嫁、娘、息子の四人で小旅行常磐道から仙台東部道路仙台市で息子を拾って仙台南部道路→東北自動車道→山形自動車道→鶴岡IC山形県の加茂水族館へ途中、月山花笠ラインの雪景色は絶 ...

  • ブログ

    地元の加茂水族館に行ってきました

    最近、週末になると雨ですよね・・・土曜日は車いじりをしましたが、日曜日はさすが家にこもっていることができず雨でも行けるところを探した結果・・・新しくリニューアルされた鶴岡市の加茂水族館に行ってきまし ...

  • ブログ

    バッテリー回復ドライブ

    今日は家族旅行兼バッテリー回復の目的で山形県鶴岡市の加茂水族館までドライブです。出発時の状態です。80%程度からの出発だったので、休憩ついでに村上の日産で充電してしました。からのです。道中70kmバ ...

  • くらげこんにゃく(クラゲは入っていません)を食してみた

    ブログ

    くらげこんにゃく(クラゲは入っていません)を食してみた

     リニューアルオープンした加茂水族館でダイオウイカ好き(親父殿)とメンダコたん萌え(ハチロータ)がクラゲにゆる~く癒されてから、数日。 お土産の加茂水族館限定☆くらげこんにゃくが食卓に登場した。 ・ ...

  • ブログ

    2016夏☆前半

    7月31日某スバリストさんのブログ見て『ダンボルギーニがみたい』と、思いました。けんたくんを拉致って宮城県女川町へ…これこれ~♪♪とテンションあがり、中へ\( ´ω` )/すごい。の一言。 ...

  • 加茂水族館へ行ってみた

    ブログ

    加茂水族館へ行ってみた

    昨日、鶴岡に行ったついでに山形県で唯一の水族館、加茂水族館に行ってみました。 この水族館はクラゲの展示で世界一。 クラゲの種類も30~40種と大変多い 現在ギネスに登録中らしい。 登録が完了すれば、 ...

  • ブログ

    遠出しました

    久々に遠出しました今回は山形の加茂水族館と羽黒山いでは記念館にいきました加茂水族館は別名クラゲ水族館と言われる程クラゲに特化した水族館です前にも紹介したので、詳しくは割愛致します水族館付近はものすご ...

  • ブログ

    土、日の出来事

    おはようございます土曜の午前中に 今年も 行ってきました。上堰潟公園の ひまわり畑へ今年は 畑の真ん中に ハート❤が ありました。カメラの設定など 変えてないのに ひまわりの色が違うのは 何故だ(・ ...

  • 庄内一泊旅の巻。加茂水族館とか宿とか。

    ブログ

    庄内一泊旅の巻。加茂水族館とか宿とか。

    庄内旅の続き。向かったのは加茂水族館です。やっぱり日本海に来たらクラゲを見ないとね!看板がそもそもクラゲ推し。クラゲってちょっと気持ち悪いって思ってたんだけど、動いているのを見たら可愛くなって来まし ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ