Data System AVセレクターに関する情報まとめ

  • AVセレクター データシステムAVS414の取り付け No2

    整備手帳

    AVセレクター データシステムAVS414の取り付け No2

    SONYのウォークマンEシリーズ(2GB)を買いました。ジョーシンで5千円ぐらいでした。シリコンジャケットも同時に買いました。カーステでメタルを聞きながら、ランエボで走りたいです… エアコン吹き出し ...

  • ブログ

    遂に俺のデュアリスが・・・

    今日、ガソリンスタンドでS2000を洗車&ワックスがけしたあと日産のディーラーに行き、デュアリスの頭金の一部の支払いとS2000のオイルが少なくなってきてたので(てか、オイルゲージのLOWよりも下に ...

  • AVセレクター データシステムAVS414の取り付け

    整備手帳

    AVセレクター データシステムAVS414の取り付け

    写真では分かり難いですが…左側がAVセレクターです。入力1にはオーディオを、入力2には右横にある地デジチューナーを付けました。電源はAC C から取るだけです。配線がゴチャゴチャです。 オーディオ入 ...

  • 日産 シルビア GF-S15

    愛車紹介

    日産 シルビア GF-S15

    一生単車だけで生きていこうと考えてました………そうあの時までは…🏍️😋💨🚓💦 就職活動中の大学4年5月GW、カワサキ ゼファーC5に乗ってセンターラインのない緩やかな左カーブでお互い40k ...

  • Data System AVセレクター

    パーツレビュー

    Data System AVセレクター

    HDDナビがちょっと古いので地デジチューナーを外部入力でつないでいたのですが、iphoeの動画や音楽も再生するために、スマートにつなぎたかったので、コレをつけました。つないで信号を感知して自動で切り ...

  • どうしましょう?

    ブログ

    どうしましょう?

    現車のオーディオは純正のCD&MDプレーヤーです。ちなみみに…私はもうMDはプレーヤーもソフトも所有していません。でも音楽のダウンロードというのには、何故か馴染む事が出来ずに…CDをレンタルや購入し ...

  • カーオーディオ映像配線

    ブログ

    カーオーディオ映像配線

    自分用の記録です。・Head Unit用VDR-77→AVS414(AV2入力)→映像分岐ケーブル→PIONEER 映像入力用変換ケーブル CD-VRM150→AVIC-T77USBメモリー等→バッ ...

  • Data System AVS414

    パーツレビュー

    Data System AVS414

    外部入力がひとつしかないので、地デジチューナーとDVDを切り替えるのに購入しました。

  • Data System AVセレクターAuto

    パーツレビュー

    Data System AVセレクターAuto

    手動で地デジとDVDプレーヤーを切り替えるのが、かなり面倒な為試しに購入。正解でした^^買って良かったです。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。