ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前回の続きですマニュアルクラッチエンジンを載せるためクラッチレバーが必要ですこんなのを手に入れましたホンダジュリオの左スイッチまわりですミラーホルダーが付いてるのがミソです これを加工します矢印の部 ...
今日は午前中から今までカブをいじっていました。前にも書きましたが、リアブレーキを左手(スクーターのように)で行う仕様だったのですが、モアパワー(マニュアルクラッチ化)を求めるとどうしても左手ブレーキ ...
現在カブの純正エンジン(遠心クラッチ)により前後ディスク化(両手ブレーキ)にはできたのですが、モアパワーを考えるとやはりマニュアルクラッチ化が必要だと思い、リアブレーキを元々のフットブレーキで作動で ...
2000年式 リトルカブ 4速(キャブレター)免許取得後、初めて手に入れた原動機付きの相棒です。山、川、海、色んなところに行きました。マニュアルクラッチ化してあります。数年放置でサビサビ、タンクもグ ...
NS-1断念したのに買っちゃった(笑)ヤフオクって怖いねぇ~、、、モンキー/ゴリラ3cmロングフレーム!*書付です3000円だったのでつい、、、(汗)まずはノーマル目指そうかな?、、、って、ロングの ...
弟の引越しの手伝いに、母と行ってきました。荷物が多く、ハイエース2杯分でした。いろいろ買いすぎ。パイプベッドは何をしたのか知りませんが、グニャっと曲がっていました(笑)。都会で、バイク・車を自分のガ ...
エンジンバフがけ中…フルノーマルです(汗マニュアルクラッチ化予定ボアアップはする予定無しです。燃費最優先です。このエンジンを紫のカブフレームに搭載予定です。足回りも全てNSRかNS-1かエイプに変え ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】王子神谷〜新荒川大橋までお散歩ですーー ...
narukipapa
1146
[アバルト 695 (ハッチ ...
371
ハーレーで行く 滋賀 メタセ ...
365
今日のiro iroあるある ...
345