ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨日スーパーの駐車場でちょっと狭いマスに前向き駐車で入れようとしたところ、右後輪が柱の台座コンクリートに接触してガリってしまいました。(^^ゞ すぐ気がつきキズはこの程度でしたが、真っ白でブラックホ ...
PIVOTのクルコンを取り外したとき,ダッシュボードの端がめくれてしまいました...ホルツのブラックシーラーを塗り固めて置いたのですが,イマイチ気に食いません。 そこで,ダッシュボードの中央に置いて ...
ダッシュボードの劣化に対して,ひび割れにはホルツのブラックシーラーを塗ったり,全体にはアーマオールを塗り込んだりして目立たないようにしてきました。センターコンソールを取り外した時に傷つけたダッシュボ ...
ナックルガード塗装チャレンジNC750Sにナックルガードを取り付けたんだけど、イマイチ感がハンパなくて・・・Amazonで購入したノーブランドのナックルガード!何だか変なブランドネームなのかなにか不 ...
久々のおうち洗車になります。今回は、コーナンの蓄圧式洗車クリーナーを使ってみました。タイトル画像の左側がシャンプー用で、右側がすすぎ用(水)です。シャンプーは、シュアラスター カーシャンプー1000 ...
愛機レガシィを好きなだけ弄くれる年末年始となり満足です。見る人が見たら、「自分で換えたんですね」と言ってもらえるのが嬉しくて、また綺麗なので、【ホルツのブルー】を入れています。 コーナンPROにて、 ...
来月でみんカラをはじめてから8年になります。フィットHVも11月には納車から9年となり4回目の車検予定です。乗り替えることなくやってるんで投稿数は年々減少傾向ですが、逆にこの状態でよくぞ続けているも ...
離れても見えるポツポツが気になって、塗装を剥がすと穴が多数ありそうな予感です。 少し磨くと錆が見えてきました。 さらに磨くとこんな感じです。ここで板金屋さんに相談すると、リアガラスとモールがないと出 ...
前回の続きの続き。下地処理を経て、下塗り→上塗り→クリア→水磨き→コンパウンド→完了。以上の工程。遠くで見れば、 『問題ナシ』😂今回使用した材料。ホルツ:ホワイトパ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「値上げの波に呑み込まれ ...
おくジュ3R*
488
2025 北海道 二十間道 ...
405
【スズキ GT125】 機械 ...
384
[ケータハム セブン480] ...
377