ダイソー ハンドサンダーに関する情報まとめ

  • 卓上引き出しDIY

    ブログ

    卓上引き出しDIY

    今週は卓上引き出しを作りました。良いのないかなとネットで物色していたら、これ自分で作れるんじゃない?と思って作り始めるいつものパターンです。まずホームセンターで購入した杉の板をカットします。板は合計 ...

  • ヘッドライト磨き

    整備手帳

    ヘッドライト磨き

    ヘッドライト、何度コーティングしてもすぐに黄ばむので、重い腰を上げ、耐水サンドペーパーでヤスリがけし、コーティングすることにしました。ダイソーのハンドサンダー用耐水サンドペーパーで手磨きしました。番 ...

  • ダイソー ハンドサンダー

    パーツレビュー

    ダイソー ハンドサンダー

    当て木代わりに耐水紙を固定して使えるので便利です!

  • ダイソー ハンドサンダー用金属用サンドペーパー

    パーツレビュー

    ダイソー ハンドサンダー用金属用サンドペーパー

    ダイソーのハンドサンダー用に使える耐水紙セットです!種類も240 400 800 1200 2000と豊富なので塗装足付けから使えます!

  • ダイソー サンドペーパー

    パーツレビュー

    ダイソー サンドペーパー

    パテ研ぎ用にハンドサンダー用のサンドペーパーを買ってみました。パテもヤスリもよく削れます(^^;番手が決まっているのならホームセンターでA4サイズくらいのが1枚100円前後なので、そちらをおすすめし ...

  • ダイソー メッシュ両面ヤスリ

    パーツレビュー

    ダイソー メッシュ両面ヤスリ

    ハンドサンダーにセットできると思って購入。塗装前の下地処理用に、800番、、断然長持ち、、!!どうでしょう?

  • にゃんカラ!創作意欲解消ww増築其の壱

    整備手帳

    にゃんカラ!創作意欲解消ww増築其の壱

    先日切り出した端材と今までの作業で出た廃材を再利用しようとパーツをかき集めパズルの如く『あーして…こーして…』暫し妄想w一通り形が定まりましたのでバラバラな材料を合体させるためのダボ擬きを割り箸から ...

  • ダイソーグッズでジャッキパッドを作りました

    整備手帳

    ダイソーグッズでジャッキパッドを作りました

    ビアンテのジャッキポイントは溝で受けるタイプのパッドが必要ですが、ジャッキスタンドはこんな感じです。潔く買えばいい話ですがゴムの塊なだけなのに、まあまあ高いのでパッドを自分で作ってみました。 使った ...

  • 人生初の鈑金作業

    ブログ

    人生初の鈑金作業

    せっかく全塗装するのですから、気になる凹みはこの機会に修理します。人生初の鈑金ですが、パテセットも買いましたし、Youtubeで予習もしたので大丈夫でしょう(`・ω・´)今回直すのは2か所 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ