ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日、自己責任を引き受けて、ダイヤモンドパッドでウロコのような二筋の頑固な汚れを上手く落とす事が出来たとBlogに書いたのだが、今日外出して、西日をフロントガラスに受けた状態で非常に細かなヘアーライ ...
CX-30が未だほぼ新車だった去年の7月にシリコーン系の撥水材をボディーにコートしたのだが、運悪くその夜に雨が降り、更に運悪くコンクリート製の屋根の一部に僅かな雨漏りがあって、雨漏りの雫が車の天井に ...
長期に渡りウォータースポットや水垢を放置しすぎて、その上スパシャンやら撥水等のコーティング類が積み重なりでかなり頑固なウォータースポットだったんでヤバいかな?と思いながらもダイヤモンドパッドでゴシゴ ...
前回洗車から雨も降らず…そこそこ綺麗だし、天気も良すぎて洗車出来ないのでヘッドライト磨きますよ~😏 今日はこれで☝️ダイヤモンドパッドです。最近はこれでガラスの鱗取りなど重宝してます☝️ 軽く傷だ ...
知人から、浴室の鏡のうろこを取ってほしいと依頼があり、錆取り剤R55がpH1の強酸でアルカリに対して強い溶解力があるはずなので試したところ、古い鏡に影響が少なくうまくとれたので、その方法を掲載。素手 ...
購入時からサイドミラーにウロコが大量発生していた。写真が残っていないのが悔やまれる。夜間走行では後方確認が困難になるほどの酷いやつでした。色々考えた結果、ダイヤモンドパッドで処理を覚悟。クエン酸水を ...
当たり前のように貼ってあるこのシール、保管場所標章のような義務でもないなら剥がして、もっとカッコよいシールを貼りたいと思い。。 100均からシールはがし液を買ってきてチャレンジしたものの、付属のちっ ...
ダイヤモンドパッドで傷だらけになったフロントガラスの修理をします。塗装面を削らない為とコンパウンドが隙間に入らない様にマスキングテープで養生。当然ガラスを洗浄して砂やホコリを落としてからだよ。 カー ...
前々回 キイロビンを使って 窓ガラスの手入れをしてみたが・・・・・。結果としては満足できる状態では無かった。ぱっと見には綺麗に見えるのだが 特にスモーク部分では光の加減で輪染みが見える!!。そこで今 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ラジコンはどうした
ふじっこパパ
1271
[スバル BRZ]Laboc ...
466
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
431
【200名】キイロビンゴール ...
446