ダウンサス 馴染むに関する情報まとめ

  • 12ヶ月点検とリコール作業

    整備手帳

    12ヶ月点検とリコール作業

    ディーラーで12ヶ月点検とステアリングギアボックスのリコール対応、アライメント調整とフロントガラスの撥水処理(油膜取りが目的)を一泊二日でしてもらいました。洗車もしてもらい、綺麗なボディにクリアな視 ...

  • BILSTEIN B6

    パーツレビュー

    BILSTEIN B6

    エスクードの社外ショックはテインかビルシュタインしか基本ないのですが某オクで初めてビルシュタインが出品されてたの見て思わずポチり笑格安で購入出来ましたー純正に比べても硬く、細かい段差など拾うので合う ...

  • 車高調 ついたァ😊

    整備手帳

    車高調 ついたァ😊

    ブッシュが届いたんで残りの車高調を交換していきます。お約束の新旧比較ですが潰れ方がこんなに違うんですね🤣 ブッシュにはグリスとかはNGって何処かの記事でみた記憶があるので石鹸水を使ってみました😅 ...

  • KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    パーツレビュー

    KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS

    暖かくなり車いじり病が再発したので、愛車CX-8の足回りに手を加えました。年次改良最終型の乗り心地は既に満点に近く、柔らかすぎず少し硬めながらも非常にしなやか。街乗りでも十分快適で、特に高速走行時は ...

  • インチアップしてみて決断

    整備手帳

    インチアップしてみて決断

    ようやく子供のヴェゼルもタイヤ交換が終わり全て夏タイヤになりましたが、車高の高さが気になって仕方ない子供は首傾げて?ましたが〜無視無視そこで決断今のダウンサスを車高調に換えます!その前に隙間を測って ...

  • お手軽かつ本格的に楽しめるコンパクトスポーツ

    クルマレビュー

    お手軽かつ本格的に楽しめるコンパクトスポーツ

    とにかく小回りが利きます。車幅もそれなりなので割とどんな道でも難なく走れるかと思います。そしてなんと言おうと速い…数値上ではおよそ140馬力と正直にわかな私からすれば目を見張る者はありませんでしたが ...

  • ブログ

    ガレージ作業 BMW X3 ダウンサス取り付け

    BMW X3 f25 2代目なんやな。古いと聞いてたから初代かと思ってたわ。貸しガレージで、お手伝いの感じ。いろいろ作業は経験してきたっぽい触れ込み。年上の人が来てびっくりΣ(゚Д゚)ある程度の年齢 ...

  • SPOON プログレッシブスプリング

    パーツレビュー

    SPOON プログレッシブスプリング

    FL5というかFLシビック全般で定番のSPOONさんのダウンサス。私のFL5にも装着してみました😊基本前後とも2cmほど下がるようです。※TOP画像はリヤのスプリングです。黒いのが純正です。巻き数 ...

  • やってやろうじゃねえか、この野郎〜(爆)(その3)

    整備手帳

    やってやろうじゃねえか、この野郎〜(爆)(その3)

    先日、何気なくタイヤ交換(本気用BBS+純正タイヤからGRB+コンチ)をした所…後ろだけタイヤが超摩耗…(汗)前回のラバースペーサーを付けた時にタイヤローテを行いましたが、その時のはそんな摩耗は無か ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ