ヴィヴィオ 燃費に関する情報まとめ

  • ブログ

    最後

    なかなか、金食い虫のヴィヴィオさん。今回の部品発注で寺の出入りを止めようと思う。スバルさんは部販が無く、寺で購入するのが割と普通ではあるんですがモグラ叩き式に不具合が発生し、出入りが頻繁となるとそう ...

  • 小ネタ集②

    整備手帳

    小ネタ集②

    ヴィヴィオの重整備で当分車は触りたくなかったのですが、気になってたサンバーの軽作業を進めてみます。何かの記事でサンバーは燃費向上のため、アクセル全開でもスロットルが全開になってないとの記述で一応確認 ...

  • AZ 5W-40 SN PAO+エステルオイル 100%化学合成油

    パーツレビュー

    AZ 5W-40 SN PAO+エステルオイル 100%化学合成油

    サンバーは走行距離を多いし、ヴィヴィオはレース毎に変えてるんで結構エンジンオイルは必要なんで少し前からペール缶で買ってた。たまたまFCR-062でAZのページを見てるとエンジンオイルもあった。えぇー ...

  • 公道レーシングカー

    クルマレビュー

    公道レーシングカー

    ・超軽量コンパクトボディが実現する特有の走行性能・強烈な変態アピールが可能な車種・頑丈なK6Aと低燃費、流用の利くパーツ類で非常に経済的・意外と積める・ノーマルだと本当に必要最低限なのでいじるのが楽 ...

  • C25毎週末オイル消費確認【9】リスロワンシールストップリーク'24.1.28〜15週4601km

    整備手帳

    C25毎週末オイル消費確認【9】リスロワンシールストップリーク'24.1.28〜15週4601km

    2024.1.28(日)187,535kmオイル・エレメント交換Castle SP 5W30・モノタロウ オイルフィレタ+リスロン・ワンシールストリップリーク『350km以上走行で効果が表れる』らし ...

  • 点火時期調整

    整備手帳

    点火時期調整

    ディアスの水温が高目な原因の一つに排気温度も関係していると思われるので排気温度を下げる目的で点火時期を進角調整してみる点火時期調整=熱効率向上=排気温度低減=燃焼室温度低減=水温低減という理屈同時に ...

  • イグニッション強化

    整備手帳

    イグニッション強化

    エンジンの失火防止、トルクアップ、燃費向上を目的にイグニッション強化を行ってみる ディアス含むサンバー系はイグニッション電源が長旅するのでオルタ出口は実測14.5V以上あるのにコイル入口は実測12. ...

  • ブログ

    南岸低気圧の雪

    この地域としてはまとまった積雪(15cm位か)になった。昨シーズンも一回、この程度の積雪があったように思う。2/5の夜の様子。ノーファインダー撮影で適当にシャッターを押す。2/6朝の様子。さて、FI ...

  • R1ヤフオクに出展/XVを購入・BPEは継続維持

    ブログ

    R1ヤフオクに出展/XVを購入・BPEは継続維持

    その後の経過をお知らせします。私のBPEとR1-Rそれに妻のソリオの計3台の維持は、ちゃんと乗ってあげられない事とむろん維持費の点もあって難しい(乗らなくても保険代・税金・車検費用・駐車場代も馬鹿に ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。