ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
いよいよ308SWの納車が1週間後に迫りました。 マーチと過ごす週末もこの土日が最後ということで、最後に一人でドライブしてきました。 行先は長野県。中野市の十三崖、そして下諏訪町の諏訪大社春宮と万治 ...
昨日の朝は浅間山に三重の笠雲がかかっており天気が崩れるかなと思ったがさほど崩れることなく秋らしい日だった土曜日に、塩尻市の平出の泉と下諏訪の万次の石仏を見に行って来た小学校の頃、平出遺跡を見学した記 ...
6/1(月)は休みを取って、少し遊んで帰りました。ミーティング閉会後、車山辺りに移動。5/31の宿はシェットランドこんな、牛リブロースステーキが食べ放題! 8枚食べた人もいたとか。我々は、2人5枚で ...
明暦3(1661)年、諏訪高島藩主諏訪忠晴が諏訪大社下社春宮に石の鳥居を寄進しようとしました。その際、伝説によると、この石を材料にしようとノミを入れたところ傷口から血が流れ出したので、石工達は恐れを ...
先日、天気が良かったこともありちょっとお出かけ。ただ、諸事情があり本来の目的は達成できませんでした。・・・それでもドライブできたのでヨシとしておきます。目的は達成できませんでしたが、近くまで行ったの ...
今日は諏訪大社へ行ってきた。諏訪大社のすぐ隣に万治の石仏がある。テレビでパワースポットとしても紹介されたでっかい石仏。パワースポットと言えば、中央構造線上には諏訪大社、伊勢神宮、石鎚山、阿蘇山など重 ...
金曜日の午後から諏訪湖向けて出立目的地 毒沢鉱泉♨️神の湯雨でしたので、ボチボチ走り18時着仕事で負傷した足の湯治です。たっぷり鉱泉に浸かり、グッスリ!😴翌朝、朝風呂から朝食ガッツリ!玄関の鉱泉を ...
連休中のヒマにかけて、只今ブログネタの在庫一掃セール中です・・・www2月に某氏のトコロへ打ち合わせに行った件、3月30日~4月1日にかけて本番実施をしてきました・・・謎w3月30日(金)仕事終 ...
ポップ・カジュアル・お手軽感を強調した、「奈良軍団非公認ステッカー」をかましお号に装着。下諏訪辺りの公衆浴場は朝6時前から開いているとか。そんな早朝の温泉を目指して5/30 0030出発。でも眠すぎ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-23&25 八菅橋下河川敷-48& ...
ふじっこパパ
1045
まだまだ暑い日は続きます!
538
[トヨタ アルファード]トヨ ...
466
🥢グルメモ-1,075-横 ...
391