依佐美送信所記念館に関する情報まとめ

  • ブログ

    快晴のGWはオープンで“依佐美送信所記念館”に

    快晴のGWはコペンの屋根を取っ払って依佐美送信所記念館に行きました。第二世界大戦が始まった頃、日本海軍のもと潜水艦、艦艇に向けて数多くの指令が発信された250mの鉄塔が8基ありました。ここから真珠湾 ...

  • ブログ

    よさみん

    天気もよかったので刈谷にある依佐美送信所記念館にいってきました。この鉄塔が目印のあそこです。昭和初期に250メートルもの高さの鉄塔を立てて空中線をはり、大規模な長波・短波の送信設備を整備してつい十数 ...

  • ブログ

    オーロラの牙!!

    今日は好天に恵まれたので、ドライブがてら 依佐美送信所記念館 に寄って見た。ここは、戦前欧州との長波通信を目的に建設された施設の跡地で、戦時中は軍事利用されていた。現在このように、アンテナの一部が保 ...

  • ブログ

    あの鉄塔を思い出して・・

    先日ですが・・息子のサッカーの試合を少し抜け出し、モーニングを食べに行く途中寄ってみました。かつて東洋一と言われ、高さ250mを誇る鉄塔が8本建っていた所です。昭和4年に建設され、欧州や東南アジア等 ...

  • とある週末・・・

    ブログ

    とある週末・・・

    今週末は気持ちのいい秋晴れでした^o^こんな日はドライブしたいね〜って事で、デリ助で刈谷方面の公園でも行きますかぁ〜って・・・キュルキュル・・ジー。キュルキュル・・ジー。アレっ?・・・バッテリーが逝 ...

  • 黄金五日目 【平々凡々】

    ブログ

    黄金五日目 【平々凡々】

    皆様こんばんは(゚▽゚)/←わたしは今、野原しんのすけくん(5才)に会いに かすかべ市にきてます♪うぞ本日のウォーキングで見つけた交差点の名前です(* ̄m ̄)ぷ今日の三河地方は曇り空のまま…雨も ...

  • ブログ

    名古屋市市政資料館・永平寺・依佐美送信所記念館・半田赤レンガ建物

    2021年6月から7月にかけて訪れた場所をまとめました。建物関係ばかりなので、私の知識や文章力ではあまり書けることがないのと、廃道歩きみたいに行動して展開していくパターンでもないので、まとめてしまい ...

  • ブログ

    刈谷市のお勧めスポット 依佐美(よさみ)送信所記念館

    カプチーノの調子を見る為に近所に散歩に出かけました。通りかかった、フローラルガーデンよさみ内にある、依佐美送信所記念館に立ち寄りました。ここは、昭和4年に建設された無線送信施設で、ヨーロッパへの送信 ...

  • 依佐美送信所

    ブログ

    依佐美送信所

    かなり前から行ってみたい場所があり、そこに行ってきた。「依佐美送信所記念館」である。かつて「依佐美送信所」が存在し、高さ200mを超える鉄塔が2列4本、計8本が田んぼのあちこちに点在していたのだが、 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ