旧佐世保無線電信所に関する情報まとめ

  • ブログ

    近代化遺産探訪の旅

    皆さま こんばんは!連日猛暑が続いている日本列島ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?昨日8月9日は長崎原爆投下の日、70年という時が過ぎた昨日も猛暑だった長崎 平和への祈りのサイレンが長崎県全域 ...

  • ブログ

    針尾さん

    佐世保市内を出発し西海市方面へ向かう途中に、気になる建築物発見!長崎のトゲ?(をいこちら「針尾無線塔」です佐世保市の針尾島にある海上保安庁の無線の送信所で敷地内にある巨大な3本のコンクリート製の電波 ...

  • 西方遠征2017夏その4

    フォトギャラリー

    西方遠征2017夏その4

    佐世保に到着し、友人とランチへ。一緒に行くというので友人の車で最初の目的地へ。それは過去にも何度も行っている弓張岳。ここにこんなものがあるなんて最近まで知りませんでした。この構造物は高角砲の砲座(の ...

  • 激安‼️ 一人旅🏍💨佐賀〜長崎2泊3日、端っこ目指してぐーるぐる♪♪♪⑥

    ブログ

    激安‼️ 一人旅🏍💨佐賀〜長崎2泊3日、端っこ目指してぐーるぐる♪♪♪⑥

    薄々わかってはいましたが、グロムちゃん、朝から晩まで一日中走りまくっても、一回の給油で(6リットル未満)行けることが判明😀⛽️そしてパゥワーもまぁまぁある…どうなつているのだ…いったい何を燃やして ...

  • DUALISで世界遺産と重要文化財を見に西彼杵半島を一周してみた!

    ブログ

    DUALISで世界遺産と重要文化財を見に西彼杵半島を一周してみた!

    10月に入り、秋晴れのいい天気に恵まれ、昨日は会社の同僚とゴルフでしたので、今週末も福岡に帰らず長崎滞在です(笑)今日も昨日と同じいい天気でしたので、今回は前回の島原半島と反対側の長崎県の西側の西彼 ...

  • ブログ

    夕陽は見れないけど…西の先っちょへロンツー٩(ˊᗜˋ*)و

    今日も晴れ間の日曜日。前から行きたかった九州の西へ。お友達と弐号機さんとご一緒に(=^・^=)有田で休憩。大島大橋。写真を撮った後にバイクが3台。にゃんこが何匹かおったପ(๑•ω•)੭ ☆んー、でも ...

  • 国家重要文化財 旧佐世保無線電信所 針尾送信所

    ブログ

    国家重要文化財 旧佐世保無線電信所 針尾送信所

    国家重要文化財 #旧佐世保無線電信所 #針尾送信所巨大な3本のコンクリート製の電波塔、針尾無線塔は大正時代から建つ自立式電波塔としては高さ・古さともに日本一詳細は不明だけど、大東亞戰爭開戰の暗号「ニ ...

  • ブログ

    歓喜の極み・・・

    皆さま こんばんわ!本日は3月7日 木曜日、私の大嫌いな曜日ですが、今日はとても温かい話とイイことがあったので、カタカタと打ち込みはじめています。前回のブログでは、湧別町の親子お二人の悲劇を元に、私 ...

  • 夏休みGT - 長崎 Day3

    ブログ

    夏休みGT - 長崎 Day3

    ■Day3 9/10(火曜日)ルート:県道42 - 生月農免農道 - 国道204 - 県道18 - 西九州自動車道 - 国道205 - 国道202(パールライン)走行距離:約120km主な通った道: ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。