稚内港北防波堤ドームに関する情報まとめ

  • ブログ

    宗谷岬へ

    ノシャップ岬に到着夕方になってしまいました。最北端の水族館、もう閉まっています。ノシャップ岬から山側を見ると、海上自衛隊稚内基地のドームが何個も見えます。ノシャップ岬から稚内駅に、車を道の駅に止めて ...

  • 宗谷岬の隠れた名所

    ブログ

    宗谷岬の隠れた名所

    北海道「宗谷岬」と言えば日本最北端の場所として有名です。毎年沢山の観光客が訪れます。私も5~6回は行っています。で、ここに99%の観光客が行かない隠れた名所があります。2004年(平成16年)11月 ...

  • 最北オフ(宗谷丘陵~稚内港~稚内ドーム~風車)

    ブログ

    最北オフ(宗谷丘陵~稚内港~稚内ドーム~風車)

    道東、道北オフ3日目(5月3日)は最北のGSオーナーmomoさんと合流しての最北オフ。momoさんとは中頓別鍾乳洞の駐車場にて待ち合わせ。サロマ湖から約200kmの距離を、LSとISFで高速クルージ ...

  • ブログ

    あぁ憧れの北海道・4日目~2019.5.14稚内編~

    この旅行記の北海道旅行に出発してから、早いもので一年が過ぎました。この時はまさか一年後にこんな事態になるとは思いもよりませんでした。自粛ムードの中、せめて楽しい思い出に浸ることにします…ノシャップ岬 ...

  • 親族で北海道旅行 2日目

    ブログ

    親族で北海道旅行 2日目

    親族で北海道旅行 2日目 朝から霧に包まれた稚内は寒かったですが、徐々に晴れ間が広がってきました。稚内港北防波堤ドーム レンタカーのアルファードと新型デリカD:51泊したサフィールホテル稚内と開基百 ...

  • 2016GW最北オフ

    ブログ

    2016GW最北オフ

    4月30日~5月2日で毎年恒例の最北オフを開催しました。4月29日から道東方面は大荒れの天気でしたが、30日JUNさんと合流して、LS&ISの2台でサロマ湖へ日勝峠~三国峠~石北峠という3つの峠をな ...

  • 【里帰り!?】「ワッカナイツとGO!プレ最北端オフ+」(その5・サプライズ編)

    ブログ

    【里帰り!?】「ワッカナイツとGO!プレ最北端オフ+」(その5・サプライズ編)

    【シリーズ】○その1 ○その2 ○その3○その4宗谷岬を出発し稚内市内へと戻る一行。目指すは「北海道遺産」にも認定されている「稚内港北防波堤ドーム」途中、雪楓さんとvigorさんが離団し4台で向 ...

  • 道北~道東のドライブの旅①

    ブログ

    道北~道東のドライブの旅①

    JAL機で8:25羽田発、旭川空港9:45着、快晴・気温18度               レンタカーを借り(ホンダ フリードハイブリット)黄色だったらイイのに!                   ...

  • 九州から、愛車で行く北海道!(3日目・稚内エリア観光~音江PA(深川市))

    ブログ

    九州から、愛車で行く北海道!(3日目・稚内エリア観光~音江PA(深川市))

    令和1年8月22日、北海道に上陸して2日目、アインズ一家は、日本最北の街、稚内市へやってきました。九州在住者にとっては、最北感ハンパない街です。 子供達も、あまり良くわかってないみたいでしたが、大人 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ