自作 杖に関する情報まとめ

  • 原点回帰

    ブログ

    原点回帰

    事情があって・・・・・自作リアキャリア自作フューエルリッドエリートテールランプサイトウロールケイジ製アルミラダーバー自作クリアルーフを全て取っ払いました・・・ま、:130%;'>売却前 ...

  • ちょこっと弄り?

    ブログ

    ちょこっと弄り?

    ステッカーをペタペタ貼って(苦笑それから、杖ホルダーを自作してみました。車内に杖を置いておく所が無くて困るのです。よくある傘入れを使おうかと思ったのですが、あれは、先が細くなっているので使いづらい。 ...

  • 自作 カヤックリフター

    パーツレビュー

    自作 カヤックリフター

    若くないので重たいカヤックがすんなり持ち上がりません(・_・; 杖の様な物です。市販品もありますが、駐車場の関係上取り外し出来ないと高さがアウトなのでハイエースには短すぎるバーで作っちゃいました。非 ...

  • ブログ

    10月27日(木) 今夜の無線遊戯

    皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。今夜のATU-100+ロングワイヤー用のUN-UN弄り。バラックでは4:1が良かったけど屋外に出して同軸ケーブルで給電するとSWRはイマイチ。定番の9:1 ...

  • 念願の自作ホロ 後編~(再投稿_(._.)_ )

    整備手帳

    念願の自作ホロ 後編~(再投稿_(._.)_ )

    投稿がレガシィになってしまってたので変更させていただきました。いいね頂いたのにすいません(´;ω;`)さてさて、後編です~^^*この頃に林業雑誌に載せてもらう機会が出来ましてこの仕様で撮影 ...

  • 自作 オイルレベルゲージストッパー

    パーツレビュー

    自作 オイルレベルゲージストッパー

    先日の袖ヶ浦FRWにて気温も高く、エンジン内圧も高かったのか?オイルレベルゲージが抜けたので対策として自作しました。転ばぬ先の杖という形ですw

  • Batberry Style/Fuji planning ブルーミラーフィルム

    パーツレビュー

    Batberry Style/Fuji planning ブルーミラーフィルム

    白/黄ツートンボディに刺し色でドアミラーをブルーにしました。海っぽくていい感じ( ^ω^ )ミラーフィルムの貼り方は、車種問わず諸先輩が整備手帳で沢山あげているのでそれを参考にトライ。失敗談もあった ...

  • パソコン自作を決心しました、記憶装置編。

    ブログ

    パソコン自作を決心しました、記憶装置編。

    パソコンの記憶装置と言っても、まさに様々です。今回は初めてのM.2という規格のSSD(1TB)に決めました。マザーボードのソケットに直接刺すタイプのSSDです。ここにWindowsのOSや、ゲームな ...

  • ブルーレイ(BDP-S1500)接続テスト

    整備手帳

    ブルーレイ(BDP-S1500)接続テスト

    ブルーレイの設置具合と接続テストをしました。長々と余談もあるので適当に読み飛ばしてください。ブルーレイプレーヤーにHDMIケーブルとEIAJ4アダプターを接続したシガーソケットプラグを差し込みました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。