見聞録に関する情報まとめ

  • 昭和の食堂でコスパ度外視のトンカツライスをいただく(かめや食堂)

    ブログ

    昭和の食堂でコスパ度外視のトンカツライスをいただく(かめや食堂)

    実は先月って、見聞を広めるため、半月ほど私事旅行に出てましたナニは柔くても口が固い皆さんらに対し、東方見聞録、そしてシルクロードに、奥の細道を展開してた食べログならぬ影ログ。そんな9月30日(土)向 ...

  • 西方見聞録  あらためてvol.2

    ブログ

    西方見聞録 あらためてvol.2

    ものすごくお久しぶりなブログです😅書き方すら忘れてしまうくらいに💦【ひぐらしのなく頃に】ってアニメがあるのですが、その聖地巡礼をしてみたいとの家人からのリクエスト、目的地は岐阜県にある白川郷。ア ...

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    タイヤ交換済前後見聞録用(185000キロ)165/55R15 ファイナリスト 595evo

  • ブログ

    bowさんを見た記憶

    みん友サンの記事で思い出したので見聞録として。25-6歳の頃、友達と土曜の深夜に、まだ当時できて数年のロイヤルホストに行った時のこと。 隣の席で白っぽいスーツを着た大きなヒゲのおじさまがメニューと睨 ...

  • 「女は苦しからず。急ぎまかり出でよ」、自らの死に際してこんなことが言えるだろうか、・・。

    ブログ

    「女は苦しからず。急ぎまかり出でよ」、自らの死に際してこんなことが言えるだろうか、・・。

    日本の歴史において、誰もが知る織田信長。歴史に名を残す戦国武将のなかでも、信長は極めて特異な人物だった。交渉力、絶体絶命のピンチを乗り越えるアイデア力、咄嗟の判断力……。信長の奇想天外で機転の効いた ...

  • 今週も1週間の振り返り(=゚ω゚)ノ

    ブログ

    今週も1週間の振り返り(=゚ω゚)ノ

    今週もDailyでのUPが出来ず1週間めしの振り返り(;^_^A完全備忘録なのでよろしくお願いいたしますm(__)m月曜日は午前中の打ち合わせが長引きまたしても13時過ぎから近くのお店にランチ訪問~ ...

  • 鬼滅の刃🗡👺〜大人買い😆

    ブログ

    鬼滅の刃🗡👺〜大人買い😆

    現在、日曜の夜にテレビアニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」が放送中で楽しみに観ていますが、ふと無性に原作本が読みたくなったので大人買いしてみました😆全23巻帯付き。古本ですが新品のようにキレイ😆漫画 ...

  • デスビを全体的に清掃,点火時期調整

    整備手帳

    デスビを全体的に清掃,点火時期調整

    中の黒いOリングは以前交換してここからのオイル漏れは止まったように思いますが、そもそも汚くて全体的にヌルっとしているので清掃しました。 元々どんな風についてたか記録写真です スパークプラグコードは意 ...

  • なぜ日本と呼ばれるのか❔

    ブログ

    なぜ日本と呼ばれるのか❔

    日本は英語ではジャパンと呼ばれる、これはマルコポーロの口述を纏めた書物「東方見聞録」に日本が黄金の国「ジパング」と紹介されたような事から来ているのは大体が知っているだろうでは、漢字の日本の方はどうだ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。