1din 2din 変換に関する情報まとめ

  • ALPINE DAF9Z

    パーツレビュー

    ALPINE DAF9Z

    ALPINEの9インチディスプレイオーディオ、1DINフローティングタイプになります。UP購入当初から純正オーディオからの交換を検討していたのですが、某社の2DINナビ取付キットは2023年10月に ...

  • スピーカー交換/純正ラジオ→Androidナビ→Carozzeria 1dinオーディオへ換装

    整備手帳

    スピーカー交換/純正ラジオ→Androidナビ→Carozzeria 1dinオーディオへ換装

    まず、フェイスパネル撤去させ、純正ラジオ撤去。。ラジオ端子変換へ換装。 で、ナビ席側。やはりなかったスピーカーホールへ結線させた10cm3wayコアキシャルを取り付け。 運転席側は換装。いずれもスピ ...

  • R35GT-Rに当店オリジナルパネルキット組み込みで2DINナビ取り付け♪

    整備手帳

    R35GT-Rに当店オリジナルパネルキット組み込みで2DINナビ取り付け♪

    日産GT-R(R35型)の事例紹介です。「新生GT-R」として華々しいデビューを飾ったR35型は、2007年の発売開始から本年(2025年)で18年の歳月を数え、途中2回のビッグマイナーチェンジを経 ...

  • 社外2DIN 7V型ワイドナビ パナCN-HA02WD 取り付け

    整備手帳

    社外2DIN 7V型ワイドナビ パナCN-HA02WD 取り付け

    2DIN カーナビを取り付けて3か月。特に問題なく安定して動作しておりますので、忘備録兼ね、内容を投稿します。パネルを外すことなく、ナビの開口部からのみのアクセスで取り付けできました。もちろんそのま ...

  • ナビ、ETC2.0、バックカメラ取付

    整備手帳

    ナビ、ETC2.0、バックカメラ取付

    BH5レガシィにパナソニック製CN-F1X10BLD(10インチフローティングナビ)の取付です。※同時にバックカメラ、ETC2.0も取付バックカメラ:CY-RC500HD (HDカメラ)ETC2.0 ...

  • ホンダ(純正) Gathers WX-174CU

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) Gathers WX-174CU

    WR-Vは1DINのオーディオしか取り付け出来ません。そんなん知らんわっていう。車って基本2DINデフォルトと思ってたわ。って事で、社外のオーディオやナビ付けようと思うとフローティングタイプのまあま ...

  • 3dinを……作るっ

    整備手帳

    3dinを……作るっ

    バモスでも似た様な構成のモノを作って使っていたが、今回下段のSH800を移植、ソース管理のプリアンプとしてkenwoodのU381BTを繋げる 実は、夜間部で部屋にいながら組んでいた時はソース管理の ...

  • 6連装~単装CDレシーバーに交換~

    整備手帳

    6連装~単装CDレシーバーに交換~

    ラパン君購入して直ぐに、付属して居たクラリオン製1DINCDレシーバーのサウンドが、4ドア共のSPを交換してからも悪過ぎで、SP達の配線コードが細過ぎるのが原因かとも想いましたが、ストリームから外し ...

  • GT型の社外ナビ取付について

    整備手帳

    GT型の社外ナビ取付について

    2024年8月現在結論加工して無理やりなら取り付けはできる。ステアリングリモコンも使用可能。ただ、2DINはサイズ的にきつい、1DINが望ましい。ケーブル変換などが複雑配線切って接続する技術があるな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ