202ブラック コンパウンドに関する情報まとめ

  • ホイールのガリ傷をちょいと隠す

    整備手帳

    ホイールのガリ傷をちょいと隠す

    今回、某オクで落札したENKEIのGTC01ホイールは、思っていたよりはるかに美品でした。ちょっと洗ってあげたらピカピカで新品の如し✨https://minkara.carview.co.jp/sm ...

  • TRDリアバンパースポイラー補修⑤

    整備手帳

    TRDリアバンパースポイラー補修⑤

    もう、直すところがいっぱいです😮‍💨こちらはだいぶ抉れていたのでパテで穴をうめます。 横の線傷はありますが、コンパウンドで磨いたらあまり見えなくなったのでここまで。パテ埋めしたところを202ブラ ...

  • TRDリアバンパースポイラー補修③

    整備手帳

    TRDリアバンパースポイラー補修③

    一晩置いた塗装面がイマイチで、コンパウンドの荒目で均したら塗装が取れてしまいました。今度はマスキングをとってボヤかせながら202ブラックをスプレーします。 微妙に調整しながら4回吹いて、補修が分から ...

  • TRDリアバンパースポイラー補修②

    整備手帳

    TRDリアバンパースポイラー補修②

    オークションで購入したリアバンパーには、タッチアップで補修した箇所が2箇所あります。こちらの補修痕は綺麗ではないので、補修の補修をします。 マスキングして、耐水ペーパーで補修面を均しました。 こちら ...

  • インテリアパネルをピアノブラック化する

    整備手帳

    インテリアパネルをピアノブラック化する

    サクシードは商用車なので飾り気のないシンプルなインテリア。もう少しアクセントが欲しいところ。 という訳でピアノブラックに塗装します。パネルを外して研磨開始。表面にシボがあるので大変です。 エアコンパ ...

  • ハリアーPHEVグリル交換

    ブログ

    ハリアーPHEVグリル交換

    高校からの親友のお姉様の白ハリちゃんをイメチェン。自分がもう一度PHEVグリル交換をリベンジがてらに勉強したくて交換作業させてもらいました。もちのろんで他人様のクルマなのでマスキング養生も自分のクル ...

  • フォグランプベゼルピアノブラック塗装&フォグランプレンズスモーク塗装

    整備手帳

    フォグランプベゼルピアノブラック塗装&フォグランプレンズスモーク塗装

    最近の車はフォグランプを目立たせない傾向にある(もしくはフォグ自体が存在しない)ような気がします。ということで前回ヘッドライトのインナーブラック塗装でバンパーを外したついでにフォグベゼルとレンズを塗 ...

  • 傷補修

    整備手帳

    傷補修

    今年の夏休み、息子とキャンプに行った時に切り返しで岩に乗り上げてフロントスポイラー下側面にまぁまぁ深い傷を付けてしまいました😭これも思い出と軽くタッチペンなどで補修しましたが、やはり傷ついたところ ...

  • 燃料タンク・サイドカバー塗装

    整備手帳

    燃料タンク・サイドカバー塗装

    ブラック塗装はトヨタ202を使用します。たいした理由はないけど黒と言えばこのカラー使ってます。 プラサフ吹いて錆取りした燃料タンクを202ブラック→クリアーで塗装していきます。最後はウレタンクリアで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ