AXIS-PARTS スバル専用電源取り出し配線【のれん分けハーネス】に関する情報まとめ

  • スバル WRX STI CBA-VAB

    愛車紹介

    スバル WRX STI CBA-VAB

    SUBARU WRX STI Type S(VAB-D型2017年式)に乗っています。◆純正カタログスペック308PS/6400rpm 43.0Kg・m/4400rpm◆ Wチャージャー(tcf 1 ...

  • パーツレビュー

    IMPREZA-NET ヘッドライトのオート化ユニット

    GP3にはオートライトは無いのですが、これを装着することで、それが実現出来ます。いくつか別途購入するものが必要でしたが、この値段でオートライトが手に入るなら問題ないでしょう。そういったものを揃えてし ...

  • パーツレビュー

    AXIS-PARTS スバル専用電源取り出し配線【のれん分けハーネス】

    純正ののれん分けハーネスと違い、端子にラベルが付いていて分かりやすくなっていたり、すべての端子が2端子メスになっていて複数の機器が刺せたりして便利です。ただ純正より線が太く、長い分、始末(まとめるこ ...

  • のれん分けハーネス取付

    整備手帳

    のれん分けハーネス取付

    今後の電源取り出しの為、のれん分けハーネスを取り付けました。 Axis-partsで売り出してる、スバル専用電源取り出し配線【のれん分けハーネス】 というやつです。 ギボシが2個取り付け出来るように ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ